Fri - April 4, 1997
アンジェリークSpecial2
SS版: 1997/04/04 発売 [T-7627G]
PS版: 1997/04/11 発売 [SLPS-00745]
女性ゲーマーならほとんどの方が知っているであろう、女王育成&恋愛シミュレーションゲーム。 守護星様(そう、このソフトの場合は、様をつけるのが正しい!!…らしい。)の名前はまったく知らなかったけれど、そのウチに一致するようになりました。 顔は結局最後まで覚えられなかったんですけど、曲と名前が一致するようになった>それを手がかりに顔の見当もつくようになった…ので、ファンの方、怒らないで下さいぃ~(@@;
転職して初めてのPS/SS仕事で、データ作成のガイドラインがまったく違った(あくまでもこちらの社内の話ですが)ので、開発チームの方々には色々御迷惑おかけしちゃいました、すみません。
この時に結構PS/SSと朝から晩までニラメッコしてたので、だいたいサウンド制御関数とか、ドライバの挙動をつかめました。 ちょっと頼むよ、な内部処理とかね。<ハードメーカー提供ライブラリの事 もとの作曲は葛生千夏氏で、内蔵音源への移植をしました。
PS版: 1997/04/11 発売 [SLPS-00745]
女性ゲーマーならほとんどの方が知っているであろう、女王育成&恋愛シミュレーションゲーム。 守護星様(そう、このソフトの場合は、様をつけるのが正しい!!…らしい。)の名前はまったく知らなかったけれど、そのウチに一致するようになりました。 顔は結局最後まで覚えられなかったんですけど、曲と名前が一致するようになった>それを手がかりに顔の見当もつくようになった…ので、ファンの方、怒らないで下さいぃ~(@@;
転職して初めてのPS/SS仕事で、データ作成のガイドラインがまったく違った(あくまでもこちらの社内の話ですが)ので、開発チームの方々には色々御迷惑おかけしちゃいました、すみません。
この時に結構PS/SSと朝から晩までニラメッコしてたので、だいたいサウンド制御関数とか、ドライバの挙動をつかめました。 ちょっと頼むよ、な内部処理とかね。<ハードメーカー提供ライブラリの事 もとの作曲は葛生千夏氏で、内蔵音源への移植をしました。