Wed - December 23, 1998
ガールドールトーイ
〜魂をください〜
Adventure / XUSE [T-37002G]
これも裏方仕事。当初はまったくこの仕事に関わってませんでした。他でパンパンだったし。
パソコンからの移植で、曲はすでにあったんですけどね。途中納品の締めきり当日の朝に「音色も大体できてるし半分位は終わってるから、残りを含めて今日中になんとか送って」といわれてあわてて作業したものなんですが…。その時点で21曲中、5曲しかできてない。音色はそれまでの仕事で作ったものだけしかなくて足りないものだらけ。何ヶ月も何をやっておったんだ。
それこそ食事もとらずになんとか16曲、移植して送って間に合わせたんですが、そのおかげで本来かかえてた仕事のスケジュールが大幅に狂い、会社と関係なく声をかけられていたボーカル曲のコンペには参加できませんでした。
しかも参加できなかった事で「せっかく誘ってくれたのに、人脈を何だと思ってるんだろうね」とか陰口たたかれてたらしい。
てーか、もともと僕が声かけられたコンペの話を好意でついでに回しただけなんですけど、ソレは。 どうやら本来この仕事をする事になっていた人はその日コンペ用の仮歌収録のためにスタジオとったらしいんだけどね、筋が違わないか?(当該人物はその後会社を色事や経理面で私物化したり背任行為をしたり僕が移籍してからも方々で散々事実と違う悪口言ったりと結構ひどい妨害行為を働いていたらしい。今現在にもネット上にも転がってるオモシロ事件いくつかに関わってる人物。最近全然噂を聞かないけど今何やってんだ?wwwwwwww)
1日で16曲なんてめちゃくちゃなペースでやらされたんで、当然その途中提出の時点ではバランスとかデタラメだったはず。その後、修正したかしてないかは知りませんけれど実際の商品のサウンドの出来が悪いんであれば多分その後の修正はほとんど入っていないんでしょう。僕は知りません。
いろいろ書きましたけど、このソフト自体には何の悪感情も持ってません。というより、事前情報もまったく受け取っておらず、且つあっという間に過ぎ去っていった仕事なので、感情を持つ程知らないのです。
※リファラを見るとこのタイトルで検索してきている方も多いようなので前サイトでの記述にその後の話を加えてます。
パソコンからの移植で、曲はすでにあったんですけどね。途中納品の締めきり当日の朝に「音色も大体できてるし半分位は終わってるから、残りを含めて今日中になんとか送って」といわれてあわてて作業したものなんですが…。その時点で21曲中、5曲しかできてない。音色はそれまでの仕事で作ったものだけしかなくて足りないものだらけ。何ヶ月も何をやっておったんだ。
それこそ食事もとらずになんとか16曲、移植して送って間に合わせたんですが、そのおかげで本来かかえてた仕事のスケジュールが大幅に狂い、会社と関係なく声をかけられていたボーカル曲のコンペには参加できませんでした。
しかも参加できなかった事で「せっかく誘ってくれたのに、人脈を何だと思ってるんだろうね」とか陰口たたかれてたらしい。
てーか、もともと僕が声かけられたコンペの話を好意でついでに回しただけなんですけど、ソレは。 どうやら本来この仕事をする事になっていた人はその日コンペ用の仮歌収録のためにスタジオとったらしいんだけどね、筋が違わないか?(当該人物はその後会社を色事や経理面で私物化したり背任行為をしたり僕が移籍してからも方々で散々事実と違う悪口言ったりと結構ひどい妨害行為を働いていたらしい。今現在にもネット上にも転がってるオモシロ事件いくつかに関わってる人物。最近全然噂を聞かないけど今何やってんだ?wwwwwwww)
1日で16曲なんてめちゃくちゃなペースでやらされたんで、当然その途中提出の時点ではバランスとかデタラメだったはず。その後、修正したかしてないかは知りませんけれど実際の商品のサウンドの出来が悪いんであれば多分その後の修正はほとんど入っていないんでしょう。僕は知りません。
いろいろ書きましたけど、このソフト自体には何の悪感情も持ってません。というより、事前情報もまったく受け取っておらず、且つあっという間に過ぎ去っていった仕事なので、感情を持つ程知らないのです。
※リファラを見るとこのタイトルで検索してきている方も多いようなので前サイトでの記述にその後の話を加えてます。