Sat - December 31, 1994
忍者外伝2
Action / TECMO [Not
Distributed]
入社1年目後半にサポートでついたソフトです。
サウンドチームで企画に対してのコンペをして、結果僕の曲が選ばれたのはジングル含め6曲。プラス、他の人の曲のNeoGeo化を2曲やりました。SEとかにはまったく関ってませんが、ついこないだこのプロジェクトのCGをやってた人に「ボスの声やったよね~」と言われて考え込む事しばし次の瞬間赤面。
1面でぶちんアメリカ人ボスは僕の声なのでした。しかもヤンキー喋り。この頃は僕が関ったソフトには必ず僕の声、入ってますねー。開発にタッチしてなくても呼ばれて行ったら「オカマの声」とかさせられてるし(^_^;
曲としては20曲位作ってて、今に比べるとロック色が強い曲が多くて特にソフトに載った曲は結構気に入ってたりするんですが、ロケテストの後発売中止。(;;)
サウンドチームで企画に対してのコンペをして、結果僕の曲が選ばれたのはジングル含め6曲。プラス、他の人の曲のNeoGeo化を2曲やりました。SEとかにはまったく関ってませんが、ついこないだこのプロジェクトのCGをやってた人に「ボスの声やったよね~」と言われて考え込む事しばし次の瞬間赤面。
1面でぶちんアメリカ人ボスは僕の声なのでした。しかもヤンキー喋り。この頃は僕が関ったソフトには必ず僕の声、入ってますねー。開発にタッチしてなくても呼ばれて行ったら「オカマの声」とかさせられてるし(^_^;
曲としては20曲位作ってて、今に比べるとロック色が強い曲が多くて特にソフトに載った曲は結構気に入ってたりするんですが、ロケテストの後発売中止。(;;)