Fri - October 22, 2004

リファの検索ワードに反応してみる


数日前レンタル元でcgiがバージョンアップされたのを機に、検索されそうな全ページに置いてみました。ここ数日の検索ワードで「困ってるんかなぁ」というのがあったので、せっかくだから答えてみる。

で、リファっていろいろ見れるんですが、僕が興味あるのは「利用ブラウザの分布」「検索ワード」「使用検索エンジン」くらい。たま〜にずらずら並んでいるドメインを見て「おー、こんな大手企業から!」とか「あ、海外から」とか「ひー、go.jpから来てるよ」とか個人的にはしゃいだりしてますが。

で、多分調べものであろう検索ワードに対する答え。

・”ディスコン 意味”
ディスコンてのは「discontinued」の略。日本人は略すのが好きだからねぇ。アプリケーションのバージョンアップやら、ハードウェア製品やらが生産/開発修了になることです。

・”メタ構造とは”
調べたい単語の後に「とは」をつけるのは、わからない意味をググりたい場合の常套手段ですね。ウチんとこでは多分ミステリの話(メタミステリ)でしか使ってないと思うんですが、その場合に限ると、フィクションである小説の中に、現実での世界の事として書かれたものが含まれると、無限に続きかねない、パラドクスを含んだ入れ子構造になりますよね。それの事。より学術的な定義であれば東京医科歯科大学の教養学部英語科の2000年度授業内容にちょこっと分かりやすい概要が載っています。図にするとこんな感じ。
…現実
フィクション
現実
フィクション
現実…

ミステリ以外でもメタデータなんて用語をスクリプティングとかMidiとかでも使うけど、その辺は「構造」て言葉と関係ないはずなんで割愛。

・”Sound Designer II フォーマット”
あー。コレは調べたい気持ちわかるわ。実際調べた経験も何度かあるし…でも見つからないんだよね。AIFFだったら「Inside Macintosh:Sound」にファイル構造がきちんと載ってるんだけど(もちろん英語)。

・ネットワークスピードチューン関係
あー、2回もTEPCO関係のエントリ起こしたからね(ひとつの話題を数度かくのは滅多にないから)。MTU、RWIN関係の実験はまだしてないです…それどころかブロードバンドルータもまだ準備してないので、光回線でものすごいボトルネックを生じさせたまま使ってます(無駄)。いや、近々自宅LANでどうしてもGigabit Ethernetのネットワークを組まなきゃいけないのに、たかだか100BaseLANにしか対応してないルータを買うのもなぁ…と。Gigabit対応のブロードバンドルータって、あるの?

そしてここまで書いて、不慣れなうちに陥りやすいミスに思い当たった。「ネットワークのスピードが異常に遅い方、まずはモデムやリンクアダプタとコンピュータを直結してますか?」いとくちにブロードバンドルータと言っても異常に実効速度が遅い製品がありますし、無線LANはその性質上、LANケーブル接続ほどの速度はまず出ません。まず直結した時の速度を基準に、ボトルネックがないか確かめてみましょう。

--
他の検索ワードの殆どはスパロボ、Midi、携帯電話、着メロ、携帯用動画作成、ケーキ/デザート関係。ないわけではないけれど、結構注力しているMac、Logic関係は割合としては小さかったり。しょんぼり。それでも中には「何でこのワードでウチのサイトが引っかかるんだ?」と謎の嵐になるものがたまーにあって、結構おもしろいな、と。

Categories
Total entries:

Archives
rss