Wed - July 30, 2003

神保町におでかけ


やっぱり専門書ってのはどんなジャンルでも売ってるお店は限られてる訳で。で、必要になった場合には買わなきゃいけないので、友人が勤務してるのをいい事に、取り置きなどをお願いしてから三省堂書店へ。

カノジョが受ける試験の参考書とか、やっぱりパっと見つからないんだよ〜、と困られていた訳ですが、じゃぁ一緒に紀伊国屋とか行ってみようか、と話している最中に友人の事を思い出して即電話、キープをお願いしておいた翌日のこの日。無事買えたよ、ありがとう〜(^o^ノ

で。学研科学学習って書店で売ってるのなー!懐かしくって見てたら、6年の学習、付録にカリンバがついてるよー!...と言うわけで、思わず買ってしまいました(w 今って歴史のCD-ROMとかついてるのな。江戸川乱歩の伝記マンガとか(うっとり)。夏だけに、夏休みの自由研究特集とか。歴史体験「あした忍者にな〜れっ」とか。ステキ過ぎる(本気で褒め言葉)。マンガだけでなく、絵物語とか。こういう形態の、小説とマンガの合間みたいな読み物ってこういう学習誌にしか載ってないのかね...子供の頃は「冒険王」みたいな普通の雑誌に載ってたんだけどな。
あ、冒険王と言えば、ゲッターロボGの細菌兵器の回(奇病の原因は百鬼帝国じゃなくて、人間が作り出した細菌兵器だった、てハナシ)を小学校に上がる前に読んで、幼心に衝撃とトラウマを刻み込んだなぁ(ぉ だって、絵は気持ち悪いしヒドくエグい話だしよぅ(えぐえぐ

家に帰ってから、21:00からの放送になったトリビアの泉を初めて観たんですけど...ふーん、て感じ。玉屋とか時刻表検定とかサザエさんの歌詞の話を今さらされてもアレだし、ビッチの話なんて英語に置き換えたらアンダーソン君とかウェッソンとかそんなじゃん。タモリと荒俣先生の反応が比較的正しいよなぁ。やっぱりこうなったか、はぁ。...あ、でもでも、トリビアの種だけは面白かった。このコーナーは存在価値があるなー、と。金かけてるし、ゴールデンに移った甲斐がある。
(後で聞いたら、この回はハズレだったらしい...他の回のネタを聞いたら面白いのが結構あったから。)

Categories
Total entries:

Archives
rss