Sat - February 23, 2008

ソウル行ってきた!!!!


三日目にはしゃいでキムチやらニンニクのナムル?やらを食べ過ぎたせいか、夜中に胃が熱くて痛くて何度起きてしまう始末。体調が優れずグッタリしながら帰国の日を迎える事に。最後の最後に気が抜けたのかしらん(違)

夜中の3:30頃から一時間おき位に起きてしまう始末。体力消耗。横になってると、胃の下になってる方が熱いっつーか痛いっつーか。なんとも落ち着かんよぅ(涙)。調子に乗って部屋に戻ってからまでビール飲まなきゃ良かったかなー。
あ、ちなみに。韓国では配管が細いため、トイレに紙を流さずに備え付けのゴミ箱に捨てる事になってます。ユニットバスのドアに張り紙がしてありました。ソウルオリンピックの時もそうだったのかしらん…?

朝食はプランを変更してアワビ粥に。この俺が!食欲なくて半分も食べられないなんて!うわーん。
翌日は抜けれない用事があったのだけど、こんな体調なので食事だけはキャンセルの連絡。国際メール。




約束の時間にロビーでガイドさんと合流、チェックアウト。マイクロバスに搭乗して他のホテル数軒を回ってキムチ屋さんに寄ってから空港へ。ソウルにいる間はいい天気が続いて暖かかったんですが、この日は急激に冷え込み。バスの中も寒くてガタガタ震えてたけど、今となって考えてみると、熱が出てたんだろうな…。

途中でキムチ土産屋さんによって、色んな珍しいものも含めて試食させてもら…て、正直体調がキムチどころじゃないです(涙)、7~8種類あったキムチ、後半は全部スルーしてしまった…寒い中飲んだ柚子茶の美味しかった事。こんな体調でキムチを買う気も起きなかったので柚子茶と、半端なお金でアカスリ用の布を購入。後は他の同行者の買い物が終わるまで店内をブラブラ(キムチを買って帰らなかった事で、家に帰ってから奥様にションボリされてしまったのは内緒だ!)。

 


空港に着いた頃には体調激悪…諸々の手続きをしてガイドさんとお別れして、搭乗口の方へ。薬飲んで、椅子に座ってグッタリ…余裕のない状態だった割には、TVでやってた特殊メイクの番組だけ何故かよく覚えてるw

첫 한국 여행이 정말 즐거운 것이 된 것은, 진력해 준 가이드 덕분에 했다.정말로 감사합니다.
(初めての韓国旅行がとても楽しいものになったのは、尽力してくれたガイドさんのおかげでした。本当にありがとうございました。)

 


ようやく搭乗、あとは離陸を待つばかり…と思ってたら、機内で急病人発生、連れの方々ともども降りて行きました…そこで、降りた人が預けた荷物は保安上の理由により飛行機に積んでいけないので荷物を下ろす為にしばし待機。
(極端な想定をすると、爆発物を荷物として預けて本人は飛行機を降りて上空でボーン!なんて事態になるのを避けるためなんだろうな、と朦朧とした頭で考えながら寝てました…)
離れた席に座っていた女性陣は、急病人と聞いてオイラの事かと咄嗟に思ったそうです…確かに何度も「顔色悪い」と言われたので…鬼の霍乱、て奴か。

約一時間の遅れで離陸。機内食は和食だったのに、これも一口二口でギブアップ。有り得ない。ほとんど寝てて、気がついたら羽田に到着してた、て感じ。


荷物を受け取って国際線ターミナルから第一・第二ターミナル行きのバスに乗ろうと思ったら長蛇の列。こんな体調じゃ電車乗り継いで帰るなんて絶対不可能、運良く羽田から地元駅まではリムジンバスが出てるのでそれに乗ろうとしたらちょうどいい時間なのでとっとと切符を買ってバスに搭乗。同じ便に乗って帰って来た方が多いのか、バスに乗ったらものすごいキムチのニオイが充満。この四日間で一番強いニオイは本場韓国ではなく、羽田からのバスの中でしたー!www なんじゃそりゃ。

いつもだったら一時間ちょっとで到着するバスが、渋滞で普段の半分位のペースのノロノロ運転に。バスの時間がちょうど良かったためにトイレに行かず、バスの中で死にそうに。そりゃもう、色んな悪い想像をしたし色んなものに祈ったよう!
たまたま出掛けてて駅まで迎えに来るよー、という奥様に「駅についたら猛ダッシュでトイレに行きたいから、荷物入れに預けてるカートだけ受け取っておいて(涙)」とメールをして、ギリギリで到着、数日ぶりの奥様と娘を横目にダッシュ。久々に顔を見れたのにスルーされたってんで後ろから娘の「パパぁ~~ぎゃ~~~ん」と鳴き声。すまん! 


ようやく落ち着いて、家に帰ってグッタリ。翌日の予定、週明けの動かせない打ち合わせ。こんな時に風邪?を家族にうつしてしまって、でもどうしようもないので実家の母親にヘルプの連絡をしたのでした。お土産渡せるのはもっと先になるかと思ってたのが、怪我の功名ですぐ渡せました…(汗)。皆様、体調には充分気をつけましょう。

旅慣れた同行者ブログ四日目へリンク。




Categories
Total entries:

Archives
rss