[ thyna ] >
[ ]
Mon - May 26, 2003
D505i 雑感その3(メールと、着メロについて簡単に)
チョコボ2前編クリアしたー!後編は6/9ですかそうですか。まぁ、読む本できたからちょうどいいや。
着メロといえば、今回は48和音+ADPCMらしいのですが、そのスペックを作れるツールがありませぬ。Midiだったらいくらでも作れるのにー!誰かいいツール教えて(できればMacOSXで<ムボー)
着メロといえば、今回は48和音+ADPCMらしいのですが、そのスペックを作れるツールがありませぬ。Midiだったらいくらでも作れるのにー!誰かいいツール教えて(できればMacOSXで<ムボー)
メールのやりとりは基本的に同じなんですけど、i-shot対応になった事で、新規メール作成には「i-mode
mail」と「i-shot
mail」の二種類が存在してます。i-shot
mailに添付できるのはi-shot(S)と(L)のみ。(L)より小さいはずの壁紙はNGですね。メール作成中にカメラを起動する事もできます。
で、大幅に変わったのが、受信送信メールのフォルダ分け。D504iの時は、フォルダ分けすると決めたらONにして、あとは電話帳のグループ分けの通りに、とお手軽だったんですけど、D505iでは少々面倒になっております。メールを振り分けて保存するために必要な設定は御覧の通り。
・電話帳でグループを作成する。
・INBOX、OUTBOXそれぞれに、振り分け先となるフォルダを作成。
・IN/OUTそれぞれにメール振り分けのルールを作成(ここで、電話帳のグループを指定する)。
要は、パソコンのメールソフトと同じ手順が必要になった、て事なんですけど、取説読まないもんだから始めはかなりパニクったですよ。でも、この方法だと例えば「電話帳のグループは別々でも、メールのフォルダは同じ所に保存」なんて事もできます。もっと高度な振り分けや条件作成もできるっぽいけど、この程度しか使わないんで検証は勘弁してくれい。
続いて、メール作成。一番便利だと思ったのが、サブメニューを開いて記号や絵文字を入力した後に、文字入力モードが変更されない、て事かな。諸事情(古い人間なんで、機械のメニューに日本語が使われてると違和感を感じる)で、端末自体の言語モードはEnglishにしてるんですが、それでメールで日本語入力[漢]にしてて絵文字入力して戻ると、[Eng]に戻っちゃってたのが、今回は直前の文字モードを覚えててくれる。これは文字モードを切り替える事が多い人には恩恵がでかいねぇ。
次に便利なのが(普通はこっちの方が便利と思う事が多いんだろうけど)メールの文章入力中に、文字を入力する度に履歴を表示してくれる事。これまでも履歴で変換はできたんだけど、表示してくれるだけで「候補を選ぶだけ」感が強くなる点、それとiモード/iアプリボタンを一度押すと絵文字、もう一度押すと顔文字、あとは押す度にトグル。ボタン何度も押して実現してたメニューの中でも、頻度が高いものは簡単アクセスできるようになりました。
インタフェイスの見直しは他にもあって、例えば十字キー。上:カメラモード、下:ダイアリ(カレンダが表示される)。これまでは上下は電話帳の文字検索/アイウエオ順検索だったんだけど、電話帳表示モードの設定によっては真ん中のボタン押すのと同じ挙動になってた。重複は無駄って事で変更されましたかね。
あと、左:着信履歴、右:発信履歴、てのは従来と一緒なんだけど、画面上部にタブが用意されて、「メール受信履歴」「着信履歴」「発信履歴」「メール送信履歴」が左右のボタンだけで切り替えできるようになりました。通話とメール、て二種類のコミュニケーション手段をシームレスに統合、とかカッコイイ事言ってみる。
で、着メロ。スペックは上に書いた通りなんだけど、このスペックをフルに生かせるツールがありません。よって、出音の傾向なんかについて。(あいたた、石投げないで...「着メロについて簡単に」て書いてあるでしょ...)
これまで使って来た端末、631S、633S(PHS)、D503iS、D504i(PDC)は全部同じ波形っぽく聞こえてたのですよ。多分ROHMの音源チップだと思うんだけど(全機種一緒かどうかは確証なし)、違いと言えば発音数くらいで、あとは端末の形態やスピーカによって、低音が出やすかったり高音が目立ったり、位の差で。
特にD503iS→D504iの時は、音色はほぼ一緒で発音数が増えただけで、スピーカの関係でちょいベース寄りの鳴りかな?とか思ってたんですけど(これはこれで助かった)。
今回、音色はガラっと変わりましたよ。メーカはどこだか調べがついてません。分解するのもアレだし。どんな傾向の音になったか、てーと。多分ビット自体は変わらず、各波形が8bitくらいの音。イヤホンつないで聞いてないんで、DACが何bitかはわかんねっす。
SamplingRateがかなり上がったように聞こえます。スピーカのキャラクタにも依存してるのかも知れないけど、かなり高音寄りで、低音があまり聞こえない。スピーカの鳴りだけならP504iとかP251iとかみたいな、キラキラした音。
だけど、シンバルとかストリングスが、あんな悲しいループの音にはなってません。ちゃんとした、存在感のある、それほどループも気にならない音色に。特にシンバル/ハイハットがかなりいい音に。ティンパニ、ディストーションは...う〜ん、これ系の音はやっぱり難しいね。スネアが若干歯切れ悪くなった?とか。
まだ実はほとんどいじり倒してないんだけど、ぱっと聞いて思ったのはこれ位かな。あ、プリセットの「ルパン三世のテーマ」は恐ろしくデキがいいです。プリセットは使わない主義なオイラでさえ、これにはちょっとヨロめいた。
...と、今日のところはこれくらいで。おやすみなさい。ちょっとだけ火山高見てから寝ようかなぁ...。
で、大幅に変わったのが、受信送信メールのフォルダ分け。D504iの時は、フォルダ分けすると決めたらONにして、あとは電話帳のグループ分けの通りに、とお手軽だったんですけど、D505iでは少々面倒になっております。メールを振り分けて保存するために必要な設定は御覧の通り。
・電話帳でグループを作成する。
・INBOX、OUTBOXそれぞれに、振り分け先となるフォルダを作成。
・IN/OUTそれぞれにメール振り分けのルールを作成(ここで、電話帳のグループを指定する)。
要は、パソコンのメールソフトと同じ手順が必要になった、て事なんですけど、取説読まないもんだから始めはかなりパニクったですよ。でも、この方法だと例えば「電話帳のグループは別々でも、メールのフォルダは同じ所に保存」なんて事もできます。もっと高度な振り分けや条件作成もできるっぽいけど、この程度しか使わないんで検証は勘弁してくれい。
続いて、メール作成。一番便利だと思ったのが、サブメニューを開いて記号や絵文字を入力した後に、文字入力モードが変更されない、て事かな。諸事情(古い人間なんで、機械のメニューに日本語が使われてると違和感を感じる)で、端末自体の言語モードはEnglishにしてるんですが、それでメールで日本語入力[漢]にしてて絵文字入力して戻ると、[Eng]に戻っちゃってたのが、今回は直前の文字モードを覚えててくれる。これは文字モードを切り替える事が多い人には恩恵がでかいねぇ。
次に便利なのが(普通はこっちの方が便利と思う事が多いんだろうけど)メールの文章入力中に、文字を入力する度に履歴を表示してくれる事。これまでも履歴で変換はできたんだけど、表示してくれるだけで「候補を選ぶだけ」感が強くなる点、それとiモード/iアプリボタンを一度押すと絵文字、もう一度押すと顔文字、あとは押す度にトグル。ボタン何度も押して実現してたメニューの中でも、頻度が高いものは簡単アクセスできるようになりました。
インタフェイスの見直しは他にもあって、例えば十字キー。上:カメラモード、下:ダイアリ(カレンダが表示される)。これまでは上下は電話帳の文字検索/アイウエオ順検索だったんだけど、電話帳表示モードの設定によっては真ん中のボタン押すのと同じ挙動になってた。重複は無駄って事で変更されましたかね。
あと、左:着信履歴、右:発信履歴、てのは従来と一緒なんだけど、画面上部にタブが用意されて、「メール受信履歴」「着信履歴」「発信履歴」「メール送信履歴」が左右のボタンだけで切り替えできるようになりました。通話とメール、て二種類のコミュニケーション手段をシームレスに統合、とかカッコイイ事言ってみる。
で、着メロ。スペックは上に書いた通りなんだけど、このスペックをフルに生かせるツールがありません。よって、出音の傾向なんかについて。(あいたた、石投げないで...「着メロについて簡単に」て書いてあるでしょ...)
これまで使って来た端末、631S、633S(PHS)、D503iS、D504i(PDC)は全部同じ波形っぽく聞こえてたのですよ。多分ROHMの音源チップだと思うんだけど(全機種一緒かどうかは確証なし)、違いと言えば発音数くらいで、あとは端末の形態やスピーカによって、低音が出やすかったり高音が目立ったり、位の差で。
特にD503iS→D504iの時は、音色はほぼ一緒で発音数が増えただけで、スピーカの関係でちょいベース寄りの鳴りかな?とか思ってたんですけど(これはこれで助かった)。
今回、音色はガラっと変わりましたよ。メーカはどこだか調べがついてません。分解するのもアレだし。どんな傾向の音になったか、てーと。多分ビット自体は変わらず、各波形が8bitくらいの音。イヤホンつないで聞いてないんで、DACが何bitかはわかんねっす。
SamplingRateがかなり上がったように聞こえます。スピーカのキャラクタにも依存してるのかも知れないけど、かなり高音寄りで、低音があまり聞こえない。スピーカの鳴りだけならP504iとかP251iとかみたいな、キラキラした音。
だけど、シンバルとかストリングスが、あんな悲しいループの音にはなってません。ちゃんとした、存在感のある、それほどループも気にならない音色に。特にシンバル/ハイハットがかなりいい音に。ティンパニ、ディストーションは...う〜ん、これ系の音はやっぱり難しいね。スネアが若干歯切れ悪くなった?とか。
まだ実はほとんどいじり倒してないんだけど、ぱっと聞いて思ったのはこれ位かな。あ、プリセットの「ルパン三世のテーマ」は恐ろしくデキがいいです。プリセットは使わない主義なオイラでさえ、これにはちょっとヨロめいた。
...と、今日のところはこれくらいで。おやすみなさい。ちょっとだけ火山高見てから寝ようかなぁ...。