[ thyna ] >
[ ]
Wed - June 23, 2004
一青窈≒平井堅?
トリビアの泉ネタ。「一青窈の歌声のピッチを下げると平井堅の歌声になる」てネタはCM明け、てのを出掛けた先で一瞬見かけたので、奥様に電話して録画してもらって。帰ってプレイバックしてへぇ〜、とともに実験くん。
オンエアでは「もらい泣き」を80%の速度で再生したり戻したり、と聞き比べると確かに奇跡的に似てる。声がファルセットに変化する周波数帯、ブレスの入れ方、シェイクの仕方、何から何までソックリなんだねぇ…。
奥様が一青窈の「一青想」てアルバムを持ってるので、PBG4に取り込んでLogic上で実験。まずは「ハナミズキ」で。Logicのピッチ変化を細かく計算して値を出すのも面倒なので(テキトー)、Transposeを[-300cent]に、Harmonic Correctionは[off]で(つまりピッチだけでなくHarmonicも移調される)。Algorhythmは何でもいいでしょ。実験だし。
で、Prelisten、と。…うわぁ、ソックリだ。普通に平井堅が歌ってるものとしてウットリ聞けるよオイ(汗
調子に乗って、アップテンポな「江戸ポルカ」でも実験。…平井堅が歌ってるよ〜、曲調があり得ないって(爆笑
あまりにも面白いので、一曲まるごとProcessして、テンポは変わらず移調された平井堅バージョン作成(ぉ
奥様が一青窈の「一青想」てアルバムを持ってるので、PBG4に取り込んでLogic上で実験。まずは「ハナミズキ」で。Logicのピッチ変化を細かく計算して値を出すのも面倒なので(テキトー)、Transposeを[-300cent]に、Harmonic Correctionは[off]で(つまりピッチだけでなくHarmonicも移調される)。Algorhythmは何でもいいでしょ。実験だし。
で、Prelisten、と。…うわぁ、ソックリだ。普通に平井堅が歌ってるものとしてウットリ聞けるよオイ(汗
調子に乗って、アップテンポな「江戸ポルカ」でも実験。…平井堅が歌ってるよ〜、曲調があり得ないって(爆笑
あまりにも面白いので、一曲まるごとProcessして、テンポは変わらず移調された平井堅バージョン作成(ぉ