Sat - August 5, 1995
TECMO SUPER BOWL 3 〜Final Edition〜
始めはショー用の簡単なデータを作るだけ、て話だったんですが、ショー用のマスターから本マスターまで2週間しかなく、結局全部僕がやったのでした。
まぁ、この頃はメガドラ経験があるのは僕だけだったから。3では試合内のBGMはカットになったので仕事量的には楽になったんですが、どうもソフト1本担当した、という実感があまり沸かなかったのが残念です。TSB2の時のボツ曲(ROMには入ってる)を復活させたりできたので、さらに作業量は減っていく…。
喋りの音質は相当良くなりました。SEもほとんど変わってないし(一部ステレオ対応などのブラッシュアップはあり)、楽といえば楽だったんですが、この頃にはPS,SSの基礎研究は終わっていたので、非常に面倒だった覚えはあります(そこをネチネチ作り込んで行くのはまたそれで楽しみなんですけどね)。
しか~し。このソフト、Genesis用しか発売されてないんですな。だから国内ではほとんど幻のソフトだし当然僕も持ってません。情報求む!!
まぁ、この頃はメガドラ経験があるのは僕だけだったから。3では試合内のBGMはカットになったので仕事量的には楽になったんですが、どうもソフト1本担当した、という実感があまり沸かなかったのが残念です。TSB2の時のボツ曲(ROMには入ってる)を復活させたりできたので、さらに作業量は減っていく…。
喋りの音質は相当良くなりました。SEもほとんど変わってないし(一部ステレオ対応などのブラッシュアップはあり)、楽といえば楽だったんですが、この頃にはPS,SSの基礎研究は終わっていたので、非常に面倒だった覚えはあります(そこをネチネチ作り込んで行くのはまたそれで楽しみなんですけどね)。
しか~し。このソフト、Genesis用しか発売されてないんですな。だから国内ではほとんど幻のソフトだし当然僕も持ってません。情報求む!!