[ thyna ] >
[ ]
Thu - June 24, 2004
携帯シンク Plus for Mac Release 1.18
なんだかMacお宝鑑定団で「もうすぐバージョン2が発表される」という情報があったりしましたが、その情報は見当たらず…でもバージョンアップされましたよ。今回は内容が多いです(新機能もバッチリ!)
その内容の濃いアップデートリリースは以下の通り。
これまではできなかった、Mac→携帯のデータも(まだプレビュー機能とは言え)できるようになったんですね!ユーザの方はチェックしましょう。
…で、データフォルダ機能を確認してみたんですが…PDCケーブル、CDMAケーブルは使えるようですが、FOMAケーブルがまずリストに出てきません(涙 そして端末リストにもJ-PHONE、vodafone、auのみが表示されてました。またFOMAは仲間外れですかぁ…?とほほ。
「携帯シンク Plus for Mac」 Release 1.18 2004/06/24
[電話帳機能] バージョン 1.33 (0666) 2004/06/24
[新機種対応]
[機能追加/改善項目]
- DoCoMo mova: D506i, F506i
- au: A5505SA, A5506T
- vodafone: V303T
[不具合修正項目]
- アプリケーションウインドウのサイズ変更に対応。
- ドラッグ&ドロップにて複数データを一括でグループ変更する機能を追加。
[カメラ画像機能] バージョン 1.13 (0400) 2004/06/24
- NTTドコモのFOMA各機種で、一部の文字が使われている場合にその文字以降が読み込まれない不具合を修正。
- 旧バージョンで保存したファイルが正しく開けない場合がある不具合を修正。
[新機種対応]
[機能追加/改善項目]
- DoCoMo mova: D506i, F506i
- au: A5505SA, A5506T
[不具合修正項目]
- アプリケーションウインドウのサイズ変更に対応
- カメラ画像一覧からドラッグ&ドロップにて画像をファイルに保存する機能を追加(Mac OS X 10.2以降のみ)。
- NTTドコモのDシリーズで、画像名の読み込み機能を強化。
[REUDO conduit for iSync] バージョン 1.23 (0166) 2004/06/24
- NTTドコモのFOMA各機種で、画像の名称が正しく読み込まれない場合がある不具合を修正。
[新機種対応]
[機能追加/改善項目]
- DoCoMo mova: D506i, F506i
- au: A5505SA, A5506T
- vodafone: V303T
[不具合修正項目]
- NTTドコモのP251iS、P252i、P252iS、P505i、P505iSで、アラームの時刻の書き込みに対応。
- auの東芝製機種で、携帯電話の仕様により過去のアラームが携帯電話に書き込めなかった場合でも次回同期時にMac(iCal)側のデータを変更しないように改善。
[データフォルダ機能] バージョン 0.90 (0013) 2004/06/24
- NTTドコモのFOMA各機種で、特定の文字がデータに含まれている場合に同期がエラーになる不具合を修正。
プレビュー版 初版
これまではできなかった、Mac→携帯のデータも(まだプレビュー機能とは言え)できるようになったんですね!ユーザの方はチェックしましょう。
…で、データフォルダ機能を確認してみたんですが…PDCケーブル、CDMAケーブルは使えるようですが、FOMAケーブルがまずリストに出てきません(涙 そして端末リストにもJ-PHONE、vodafone、auのみが表示されてました。またFOMAは仲間外れですかぁ…?とほほ。