Sat - September 18, 2004

Quantum Leap STORMDRUM


このハリウッド映画的リズムのプラグインが最近欲しかったのですよ。でも切羽詰まった必要に迫られていなかったので二の足を踏んでいたんですが、Sounds Onlineから「バーゲン終わっちゃうよ」メール。即注文。

で、向こうとの時差を考えると、中1日あったか?くらいのスピードで到着。スゴイやFedEX!(ちょうど留守してたタイミングで到着とか、僕が日中会社に行ってたとかで、受け取れたのはもう少しかかりましたが)たまに大量注文すると時間がかかりますが、個人レベルでの買い物量だと早い早い。

バーゲンでの価格+送料と、日本国内での販売価格を比べると、¥16,000くらい安いのな。もちろん日本語のサポートやらマニュアルやらはついてきませんが、別に難しい英語使って書いてある訳じゃない(専門分野では、ある)から、それなりに色んなソフト(ほとんど英語版しかない)を使って仕事してきた身ならば別に困る事もないですよ。

再生に使用するプラグインKompaktIntakt Playerのアップデータと、DFD(Direct From Disk=ストリーミング再生機能拡張)をダウンロードしなきゃならんのですけど、ログインが必要。で、Native InstrumentsのプラグインはB4 Organをすでに持ってるから、その時のユーザ登録(MIDIAじゃなくて大本のNIの方)メールを探さないとログインできない…という所で、初日は終了。マニュアル(どっちも薄い)を読みながらおやすみなさい。

--

翌日。ログイン用のパスワードを見つけ出してブラウザ上で一旦ログイン。
Kampakt/Intaktそれぞれに付属のRegistration Toolを起動して上から順に一番左のボタンを押していって、ブラウザに表示されたAuthorization Codeを選択してクリップボードにコピー、Registration Toolの行程[2]のボタンを押せばコードがペーストされるので一番下のボタンを押せばレジスト終了。簡単レジストレーション。

で、スタンドアロンとLogic上で少し触ってみました。鍵盤をつないでいない状態だったので操作性のどうしたこうしたは何とも言えないんですが、ロードもそこそこ速いし、音は求めていた人数の多さ感、迫力、質感ともにかなり良い感じです。ループ音源も、Intaktを使えば一瞬でテンポに同期。何も考える必要なし。評価高いねコレは。本格的に使うのが楽しみです(どうやってループを組み合わせるのが効果的か、研究しないとね…)。

Storm Breakzとも迷ってたんですが、収録してるループが「Big Beats」「Fast Breaks」の2カテゴリしかないって事で、フルバージョンのStormDrumを買った次第…でも、サントラ的サウンドを求めないならば、上記2カテゴリの音もかなり押しの強い音なので、需要に応じて選べば良いかと。

ライブラリをいろいろ買ってると「あーコレは買わなくても良かったかな〜」と思う事もたまにあるんですが、今回の買い物はハナオカ的にはかなり大当たりだった、と言えるでしょう。

Categories
Total entries:

Archives
rss