Tue - October 31, 2006

すくすく育つよ。(2006/10月分)


ざっと簡単に書くだけのつもりが高濃度になってしまったので、一旦エントリを別に移して、こちらは10月分です。こうやってまとめてみると色々してるんだなぁと思いつつも忘れそうになってる事に愕然。記憶力がヤバすぎです…

10/2:
ウチの部屋は交差点の角にあるマンションの角部屋なんですが、向かいの角にある駐車場を拠点にして、二日続けてお祭り。前日からテント組むだ何だでガチャガチャ言ってる音が聞こえ続け、搬入や組み立て、笛や太鼓の音楽が鳴り続け、準備が終わったら終わったで若い衆もおじちゃん達も飲めや歌えや。

お祭り本番が始まったら始まったで、威勢の良い掛け声が聞こえ続け、巨大な太鼓を叩くとともに窓ガラスがビリビリ…まさか生後二週間の赤子がいるとは思ってないだろうけど、寝付いた時に起きちゃわないかとヒヤヒヤしながら、結局お祭り好きでソワソワしてる奥様モエスwww 交差点で音に慣れてるのか、娘は目をパチクリしつつもギャン泣きしたりする事もなく。一種の英才教育なのか?(嘘

   


10/4:
スーパーロボット大戦OG ーディバイン・ウォーズー」が今夜から放送開始なので、HDDで録画はしつつもリアルタイムで見られるように必死で寝かしつけ。まるで謀ったかのように寝てくれた!なんて親孝行な娘だ!(oybk)


10/7:
出産前夜から来てくれてた母は諸用もあって実家へ帰宅。いろいろ助かりましたよ、サンキュー。

昼過ぎに再度のフォローアップで病院へ。色々指導してもらいつつ体重計測したら、3450gに。おぉ良いペースだ。重くなってるのは抱っこしてて感じてたけど、こう数値で表されるとマニアの血が騒ぐ(ぉ 助産師さんの「いい感じの2重あごだね~(笑)」 発言にちょっとウケつつ、特に問題もなく。

僕の母と入れ替わりのように、連休を利用して奥様のご両親と姉妹、甥っ子が九州より上京。義姉の婚約者とも初対面。甥っ子はまだ三歳で、皆生まれたばかりの頃の記憶も新しいであろうに「こがんちいさかったとねー!」「ちっちゃかね~可愛かね~」と大はしゃぎ。主役を奪われた甥っ子はジタバタしつつ、棚にあったウルトラマン関係のDVDを目ざとく発見しては「これ見たか~」と、またジタバタw

義父に帰り際に「また会いにくっけん、来いな~」と、義妹に「今度いつ帰ってくっと?どんくらいおっと?」と言われ、 やっぱり連れて帰ってきて欲しいんだろうなー、とシミジミ…まだ飛行機乗れないのと、オイラがいつも忙しくてホントすいません(涙

    


10/11:
無事に生後28日(4週間)が経過。つまり新生児は卒業、次は乳児になるのかな。
指を握って来たり、抱っこしてるとアゴヒゲをつかんだり、お腹が空いた~!だけでなく、甘えたい時にクスンクスン泣くようになったり(泣き声の判別ってつくもんなんだなぁ!)、首を動かしたりジタバタしたり、抱っこしながら歌を歌ってあげると気持ち良さそうな表情をしたり。顔も百面相をするようになって、たまに口がローゼン閣下の( ゚⊿゚)になってたりする。可愛い。でもたまにオッサンぽい声を出す事もあるので、普段の「のんた~ん♪」という呼び方に加えて「のんすけ」という呼び方が誕生。使ってるのは俺だけだけどwww

普通に動くようになるとヌイグルミと遊んだりもするように。ミッフィーと握手とか、逃げてー!逃げてー!!とか。

   


10/14:
生後30日前後に行くと良い、とされているお宮参りへ。母は再上京、用事が重なってて来れそうにないと言っていた父は各方面の調整をして、前日に急遽来れる事に。入院中は結局会えず終いだったのに「また今度で良いよ」と言っていたのは照れ屋なのかツンデレなのか。

この近所の神社へは初詣に行ったりはしたけれど、こういう形で神社へ行くのはまた全然違った趣が。そしてこういう参拝をすると日本人である事を強烈に自覚する。何も判らないままだと面白味も興味もないんだろうけど、掘ってくと凄まじい面白さが眠っているので、読みやすい所で京極夏彦高田崇史水木しげるくらいは必修科目にしても良いんじゃないかと冗談のような事を考えてみたり(これを「冗談」と言ったのは、学校の授業の体裁にしてしまうと目黒のさんまのオチのように一番美味しい部分が抜け落ちてしまうからであって、主張自体は割と本気)。

閑話休題。きちんと祝詞を上げて頂いている間もとっても良い子でした。天気も麗らかだったし、絶好のお宮参り日和かと。全て滞りなく終了の後にお札など頂き、帰宅。昼食にまたお寿司。やはり形だけ子供膳を。頂いたものの中にお食い初め用としてキャラものの食事セットが含まれてて、他とのミスマッチに爆笑。

少し前までこういった行事は尊重しこそすれあまり自分には関係のない物と考えていたけれど、実際に関わる立場になってみると、決して形式だけのものではないんだな、と痛感。娘がすくすくと元気に育って行く事に対しての切実で絶対的な祈り。多様な生活様式がある現代に伝統は必ず誰もが尊重しなければいけないとまで言うつもりはないけれど、破壊しようとするのは絶対的な悪。なので、子供の明るい未来を願う平凡な一人の親として、全力で守って行こう、と決意を新たにしてる矢先に最近とみに社会情勢や教育関係がゴタゴタしてるのはどーいう事ですか(怒

     
   


10/16:
一ヶ月検診。非常に混む事が予想されたのと、長時間乳児を連れての外出は流石に厳しいので、まだまともに取っていなかった夏休みの一日をもぎ取って一緒に病院へ。案の定激込み。そして色んな月齢の赤ん坊のパーティー会場のような有様。午後受付開始で、16:00過ぎにようやく全行程が終了。タイミングを計って出掛けたので、出掛けている間はやはりとっても良い子でした。もしかしてこの子、外面が良い?

  身長:47.0cm → 52.1cm(5.1cm増)
  体重:2,720g → 3,885g(1,265g増)
  頭囲:33.0cm → 36.0cm(3.0cm増)
  胸囲:29.5cm → 33.2cm(3.7cm増)

非常に順調に大きくなってきております。わーい。赤ちゃんには良くある事だけど顔から肩にかけて湿疹ができてるのは嫌ねぇ。黄疸が出たので意識して日光浴はさせた方がいいとの事。…そしてその寝相の悪さは誰に似たのかw

    


10/19:
今度は母体の方の一ヶ月検診。朝イチなので一緒に行こうという話になってたけれど、まぁ時間かからないだろうし赤ん坊連れて出掛ける方が大変だから、と、娘と二人での初めてのお留守番。なんだか緊張。出がけのバスの時間間際にぐずって授乳のタイミングは上手く行かなかったけれど、奥様は二ヶ月前後ぶりに一人で外出。前日は帰りが遅かったので眠い事この上なかったのだけれど、寝ちゃってる間に何かあったら大変だ!と無理矢理置き続け…二時間かそこらで奥様が帰って来れたので意識を失うように昼寝www

非常に穏やかで良い天気だったので初めてついでに近くの公園に散歩に。コスモス咲いてたり、栗のイガが落ちてたり。

    


10/29:
突然ですが、ベビーカーには2種類(+より簡易なバギータイプが)あります。生まれた直後から寝かせて使えて大きくて重たいA型(B型も兼用が多い)と、生後半年から使えるようになる比較的軽いB型。スリングもあるしB型の方が良いよね、コレ買おうかね、と話していたのですが、やはり先日の検診であった方が便利かな、と痛感した次第。なのでA型を数ヶ月レンタルする事に。最初に頼んだモデルがたまたま出払っちゃってると言う事だったので、代わりに提示されたこのモデル(新品!)を頼んでいたのが本日到着。想像を遥かに超える軽さでビックリした!

ちょうどオムツが次の宅配前に切れそうだとか、プリントしないといけない写真があるとか、近所のデパートの評判のベビー休憩室に行ってみたいだとか、色々理由はあるものの要はずっと家に籠ってるからお出かけしたくてたまらない様子。

最寄りの駅までベビーカーを押して歩いて行き、電車に乗って(乗ってる間もお利口で泣いたりしなかった!)写真をプリント、俺が903iが気になってるのでドコモショップへ、一軒目の評判のデパートで足用のガラガラを買ってから休憩室を体験しつつオムツ替え、写真の出来上がりを受け取ってから別のデパートへ行って、そう言えば最近寒くなって来たし足の力がついて来たから布団剥いじゃってる事も多いんだよな、と安くなってたウサギのスリーパーとオムツ他もろもろ。

帰ってから、最近ブームの「うつぶせ寝あそび」をしたりしつつ、ノンビリした休日が過ぎて行く…

    


オマケ:
面白いネタがあったのでアニメーションにしてみた。

  その1 その2


今月のまとめ:
キューピーの頭がどうしてあんなにとんがっているのか、実体験を持って思い知った。

Categories
Total entries:

Archives
rss