Sun - May 20, 2007
東方詞華集 弐
Anthology CD & Book / Comic
Toranoana & Hakurei Jinja Office
![](Media/040010119910%2d1a.jpg)
illustration:水炊き(みずたたき!)
上海アリス幻樂団の人気STGシリーズ「東方Project」オンリーイベント「博麗神社例大祭」で発売されたアンソロジーに付属したアレンジCDに参加させて頂きました。
数多くの熱狂的なファンがいるタイトルのアンソロジーへの参加というのは非常にプレッシャーでもあったのですが、僕もヘタレとは言えシューターのはしくれ、また自分の味を求められているとの担当I氏(Winter Mix Vol.03の時に続いてお世話になりました!)の言葉で気を楽に持つ事ができて、形にする事ができました。
ちなみにこのお仕事をするにあたってMacBook Core2Duoを購入して、そのパワーの恩恵と共に自宅の制作環境を本格的にLogic Pro 7に移行しました(それまではPro 6と並行で使ってた)。
※なるべく近いうちに、このページでも視聴ができるようにする予定です。
上海アリス幻樂団の人気STGシリーズ「東方Project」オンリーイベント「博麗神社例大祭」で発売されたアンソロジーに付属したアレンジCDに参加させて頂きました。
![]()
1. 亡き王女の為のセプテット 埼玉最終兵器 2. 幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
(Crimson red Mix)電開製作所/柏木るざりん 3. 御伽の国の鬼が島 sail to the isle Mix 花岡拓也 4. 竹取飛翔 ~ Lunatic Princess
(6601-ERINNNNNN!! Mix)電開製作所/柏木るざりん 5. 六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years 埼玉最終兵器 6. 風神少女 JJJ Mix 花岡拓也
数多くの熱狂的なファンがいるタイトルのアンソロジーへの参加というのは非常にプレッシャーでもあったのですが、僕もヘタレとは言えシューターのはしくれ、また自分の味を求められているとの担当I氏(Winter Mix Vol.03の時に続いてお世話になりました!)の言葉で気を楽に持つ事ができて、形にする事ができました。
ちなみにこのお仕事をするにあたってMacBook Core2Duoを購入して、そのパワーの恩恵と共に自宅の制作環境を本格的にLogic Pro 7に移行しました(それまではPro 6と並行で使ってた)。
※なるべく近いうちに、このページでも視聴ができるようにする予定です。