[ thyna ] > [ old diary 2002/08 ]

むぎゃぁ

08/31 (Sat) 02:00
今日のテーマ:「暇とお金があったら」

なんてタイムリー!なんて素敵なテーマ!なんてうらやましい状況!
えぇ、自分には望むべくもない、てよぉくわかっておりますよ。少なくとも今年は無理。で、あったら、でしょ?…う〜ん、う〜ん…小さな子供に「大きくなったら何になりたい?」て聞くくらいに具体的な想像がしにくいなぁ。現状とかけ離れすぎてて…。
えっと、いっぱい寝ます。んで、美味しいもの食べます。なるべく詰め込まないようにダラダラと過ごしたいと思います。こうして意識しておかないと、ホントにダラダラするなんて事はできないのはよぉくわかってます。暇があるから旅行、とかお金があるから浪費、て考えなくても、どうせ削れていっちゃうんだしね。

--

この日もフル回転。頭痛感や熱でボーっとするのは治ったんだけど、喉の痛み…ちゅか、扁桃腺が腫れた時のような異物感。それでも煙草は吸ってしまう罠(罠じゃない)

--

あずまんが大王2巻購入〜。オイラもともと4コママンガ好きなんで、抵抗はまったくないのですよ。ただ、知った時にはすでに騒がれ過ぎてたので却って敬遠してしまっていた罠。世の中には罠がいっぱいです(^^; 榊さんの動物好きっぷりがカワイー。大阪のトロさ加減がカワイー。ちよちゃんは違う意味でカワイー(読むまでリアル子供だって知らなかった)。

--

ファミ通の新作にも紹介されてましたねー。リトルバスターQ。スパロボとはまた違った傾向の曲をいっぱい書けたんで、何げに自分でも気に入ってますよー。

--

なんだか予期せぬハプニングで一部大変な展開になってるみたいですがどっちにしてもノーコメントの方向で。しっかしこんな流れ方しちゃって大丈夫なのかしら?多分かなりでかいペナルティがあるんではないか、と。知ーらない。

--

朝から晩までバタバタしてた気がするです。仕事で。んで、土曜は友達のスタジオに見学〜、とメールのやりとりしてたら「デモあったら聞かせてよ」と。

準備話は明日に続く。

ためまくり

08/30 (Fri) 02:00
今日のテーマ:「お味噌汁」

オイラ出汁にはあんまりコダワリないんですよー。別に実家で食べてた味付けじゃなきゃダメ、て言うつもりもないし。どっちかてーと、苦手な具が入ってないといいね。コドモみたいに好き嫌いが多いんで(^^; でも、とん汁だと普段は苦手な乱切りの人参も食べれたり。自分でも何が苦手なのかよくわかってなかったり。んで、普段は合わせ味噌が多いんだけど、たまにちょいと高めな料理屋さんに行くと必ず赤、てのはなんでなんでしょね?知らないところで暗黙のルールがあるの?

--

前の晩、背中がメチャメチャに痛みはじめて。腰痛のヒドいのなみにつらくて、仕事中なのに痛くてペースが落ちる始末…ま、何かに対する怒りでペースが落ちるのに比べりゃ全然マシなんだけど。んで、オマケに風邪もぶり返してきたっぽくて、頭はボーっとするし喉も痛いしで。

家に帰って「ポカリでペラックダブル飲み大作戦」を決行。おとなしく寝よう、とか思ってたらiBookの電源ケーブルがお亡くなりに。ノートだからしばらくは使えるけど、充電できないのは激痛だよなぁ、てんで厄日は終了。

--

朝起きると、痛みがなくなってるであります。風邪も大分よくなってるであります。…ちゅか、あの痛みは風邪による筋肉痛だったらしい(ぉ バンテリンを買おう。
でもiBookはスリープから復帰してくれないくらいに電池消耗してるし、ケーブルは使えないし、てんで「背中は平気だけどケーブル買いに行って遅れるよーん」て連絡を入れたら「念のため揉まれてきてちょ」とお返事。ま、せっかくだから行こうかな、と3年ぶりくらいに一頃毎日通ってた地元の鍼灸マッサージ屋さんへ…なくなっちゃってるよヲイー!

落胆サーガ。

駅に向かう途中で、英国式足裏マッサージのチラシをもらったので、せっかくだから行ってみる事に。実は最近、足もつらかったんだよね…痛いっちゅか熱持ってるっちゅか重たいっちゅかむくんでるっちゅか。時間はあまり取れないからそんなに長いコースはできなかったんだけど、すごい勢いでオプションつけて。疲労回復の効能のあるオイルだのなんだの。気持ち良かったですよう…お灸には適わないけどね(^^; 反射のあった場所の説明を受けると、やっぱり目がかなり疲れてるらしいです(ぅ

--

そのまま新宿へ。電源ケーブルと、FireWireのHDDを。5400rpmなんてアレなんで、7200rpmのを。USBなんてたとえUSB2でも論外。接続端子の規格てのは転送速度だけで量れるもんじゃないよー。

--

んで、お昼時なんでいつものお店に。いつもは売り切れてるお弁当が食べれて幸せ…デザートの桃のムースもサッパリしててうっとり。

--

で、仕事へ。フル回転。そのまま夜まで。特におもしろい事もなにもなく。

--

あ、でも仕事してる裏でiBookのバックアップをとって、HDをまっさらにしてMac OS X 10.2の新規インストールして、環境の復旧とかしてたなー。バックアップとかインストールってほとんど待ち時間だから、仕事しながらたまに操作してやるだけでできるしねぃ。何度か設定の移行に失敗しつつ、無事復旧完了。やっぱり、上書きインストールより動作がキビキビしますな。余計なフォントとか拡張機能とかClassicとか(笑)入れてないから、てのも大きいんだけども。上書きだと「なんでこんな単純な動作で?」と思うような虹色ボールが出る事も減って。
…でも、10.2になって思った事。スリープから復帰した時に、ネットワークを認識するのに少し時間かかるようになった?数秒程度なんだけど、スリープからの復帰が一瞬なだけに。それともメールをEntourageからApple Mailに変えたから?

--

iTunes3とかiPhotoは、Userの中のPicturesやMusicフォルダを戻してやるだけで、プレイリストやアルバムの設定まで含めて復帰。一見複雑になったように見えるOSX、考え方を変えてしまえばOS9より管理はしやすいねー。ほとんどUserの中で簡潔してるから。root権限までを含めていろいろしようと思うと面倒だけども。それはWindows 2000でもLinuxでも一緒だったり。

--

Office v.XはClassicからのバージョンアップ版で、そこから復帰するのは面倒きわまりないのでバックアップから戻して。それだけで問題なく起動。Apple Worksも戻すだけで問題なく起動。でもフォントサイズの変更とかでちょっと変な挙動してる…。何故?
Photoshopは家に帰ってからCDインストールしなおし。Classic環境がない状態でインストールすると、Classic起動はサポートされないかも(そんなメッセージが出た)。
JeditやJChecker、NetFinderはフォルダを戻してやって、シリアルを入れ直してやるだけ。あ…ftpの設定だけ戻してやらないとな。

--

ちゅ訳で、今はさようならClassic。9.2.2のインストーラを入手したら、外付けHDをLogic専用システムにして、ライブラリの山を全部そこに突っ込む事にします。

この夏やり残したことについて

08/29 (Thu) 02:14
今日のテーマ:「この夏やり残したこと」

今年もなんだけど、夏休みもなければ海にもプールにもリゾートにも映画にも遊びにもキャンプにも行ってないし(九州行ったのは用事があってだから)、スイカも食べてないーー!! この欲求はすべて物欲方面に向いてしまうのでした(^^;

--

という訳で、本日の物欲。ちゅか、模倣犯読み終わっちゃったから、次に読む本を探しに本屋さんに行っただけなんですけども。戦利品。

伝説コミックマガジン
飛葉たちがようやくテロリストが占拠してる客船のすぐ側まで到着。エル(THEかぼちゃワイン)の妊娠→結婚騒動。梶原原作川崎のぼる画のマンガ家ストーリー掲載。見どころかなりアリ…なのに、今号で一旦休刊(涙

荒木飛呂彦「魔少年ビーティー」「バオー来訪者」文庫版。
これで文庫版荒木作品はコンプリートでございます。噂のビーティーは初めて読みまちたよ。そしてなんと驚く事に!こんなにマンガ読んできてるのに!オイラがジャンプ系の単行本買うの、ジョジョから続く今回の文庫版が初めてだったのですゥ!気付いてビックリ。

あずまきよひこ「あずまんが大王」1巻
こないだTVでちょこっと見て気になったので購入。未読。

宮沢章夫「よくわからないねじ」
著者は「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」の作、演出の方。現在行き帰りの電車で読み中。ヘンで、オイラのツボをつくネタが多いですよう。太宰治と坂口安吾はどっちがよりダメ人間か、とか。自分の出身地と関係のない方言を使う瞬間、とか。エッセイみたいなものだから、各項はもっと掘り下げてほしい感じだけど、着眼点がおもしろすぎ。

殊能将之「ハサミ男」
メフィスト賞受賞作、らしい。会社のミステリ好きなヒトがオススメ、て言ったんで買ってみた。まだ未読。

--

はぁ、ようやくためてた分の日記をかき揚げましたぁ。風邪ぶりかえしたっぽくて頭痛いのに…でも、日記アイコンがいつの間にかライオンからゾウになってるの見たら、慌てちゃってねぇ。ほら、これで逆戻りしたらもったいないじゃない。シルバーカップまでもう少し!

うひー。

08/28 (Wed) 02:00
今日のテーマ:「あなたの前世は?」

知りません。えと、ネタにマジレス、カコワルイ!とか思うんですけど。
前世の話には、まず輪廻転生がある、て前提があるんですが。オイラのスタンスとしては「その手の超常現象、ネタとしては好きだし詳しい方だとは思うけど、まったく信じてはいない、ちゅかありえないだろ」てのを貫いてるんで。

んで、そこで話が終わっちゃうとツマラナさすぎるので、前世というものがあるとしたらどんな形なのか?て事を考えてみるです。仮に、前世の記憶てのは普段表面化してないだけでジャンクDNAの中に隠されてるとしましょうか(んで、ジャンクDNA→イントロンを解読してアミノ酸シンセサイザーにかけると化け物が生まれてくる、と)。

遺伝するってーと、当然自分の中に素質が多かれ少なかれ残ってるはず、と。
んで、その素質にもとづいて今の自分の人格なり素質なりが形成されてる、と。
あのな、どこにも「ムー大陸の戦士」とか「安土桃山時代の宣教師」とか「ヨーロッパの小さな国のお姫さま」とかが入り込むスキマなんてねーじゃないの。そこんトコ、わかってる?

えとね、現状の自分に満足できなくて、将来の見通しも立たなくて、しょーがないから、あったかもしれない、デッチ上げだとしても積極的に否定する材料が揃いっこない前世にドリームを見ちゃうのも、人間の精神的防衛機能としてはあるさ、そこまでは認めるけど。

でもさ、それを本気にして、それだけを拠り所にして日常生活を送ってる人はアイタタタなのでオイラの側には近寄らないで下さい。

…と、始めの方で終わらせなくてもスケプティクスなオイラの前世は「現実と論理派。繊細な心の持ち主哲学者カモ!?」だそーです。ネタとしては好きなんだよな、うん。

--

1日休んだおかげで普段の倍以上のペースで仕事して、煙草の本数も少なかったのに大変な事に。あう。よって特に書くような事、なし!

--

…模倣犯ようやっと読み終わりました。手をつけるまでも、手をつけてからも長かったです(爆)貸してくれたkちゃん、ホンット長いこと借りててスイマセンでしたよぉ。今度持ってくですよ。

感想:
とにかく切ない。人の不幸を関係ないところから眺めて「あー可哀想」とかヨユーで言うんでなく、あまりにもリアルで、あまりにも現実味があって、理解できるけど、共感は決してできない。救いはあるんだけど、救いがなかったり。最後の校長先生のレストランでの台詞が、なんでもない台詞なのにポロポロ泣けてくる。これは、あれだ。あまり若いうちに読むよりも、ある程度歳とってからの方がいいカモね。その分、始めのウチの衝撃はでかいものになるんだけど。

犯人は半分も読まないウチに分かるんで、ミステリではないです。敢えて分類するとしたらサスペンス…う〜ん、違うな。宮部作品は「犯罪があってトリックがあって、犯人が誰で…えっ意外!」てものじゃなく。読んでる時、読んだ後に心に残るものにこそ本当の価値があると思ってるノデ。

…て事はあれだ。かなり細かい心の襞を読み進める事ではじめて感じられる事なので、映画は先に見なくて良かったかなぁ。ちゅか、オイラもともと小説の映像化作品てあまり好きじゃないんだけども(だってどう考えても原作の描写に適う訳がない!)

うぐぅ。

08/27 (Tue) 02:00
今日のテーマ:「異性の色気を感じる時」

んー。ないかも(死)。扇情的なカットなり仕草なりを見たとしても、そこで感じるのは色気とはビミョーに違うものだしなぁ。石部金吉てワケじゃないんだけど、色気に対するアンテナは鈍いと思う(特に今はしょーじきそれどころじゃない)。…あ、カノジョに対しては、なんだか保護者な感じになってるから、色気は違うな(激爆

--

隊長殿、頭と喉(ちゅか、鼻の奥っちゅか)が痛くて起きれないであります!
ちゃんと起きたんだけどね、ダメ。動くのがツラすぎ。メールで欠勤の連絡。でも急いでしなきゃいけない仕事はあるんで、ファイルを置いてある場所を指示して自宅に送ってもらって。ファイルが届いたから安心しえグゥ。

--

途中何度か目を醒ましながら、動き回れるようになったのは外が暗くなってだいぶたってから。とりあえず何も食べてないから…でも近所の食べ物屋さんは閉まってる時間だったので、テクテク10分くらい歩いてファミレスへ。久々のDenny's。琥珀の冷やし中華てのを食べましたよー。あのね、スープが煮こごり?寒天?みたいな固まりになってて、麺にからめて食べるの。こういう形にするならもうちょっと味が濃い目の方がよかったんじゃないかな。

--

寒天状だったらいいのに、ゲル状とかいうと何となくイヤなイメージ(笑

--

帰宅して寝る…わけにはいかず。夜も遅くなってから仕事に手をつけて。結局この日は妙に仕事関係のメールが多い日で、会社に出たらまず修正、それから…とか考えてるウチにスゴイ時間。はぁ(sigh

--

ただでさえギッチギチなスケジュールたてたもんだから、1日でも休むと軌道修正が大変極まりないでふー(@@;

はうぅ

08/26 (Mon) 02:00
今日のテーマ:「自己分析」

あぁ、学生運動華やかなりしだった頃、何かってーと「したまえ」とかよく言われてたのは「自己批判」。だいたいオイラはそんな学生運動がどーのとか騒いでた頃はまだ生まれてません。ネタで切り出してみましたこんばんわ。
えとですね、自己分析、て誰でもある程度の年齢になったら自然にするもんだと思うんですわ。それがどれくらい突っ込んだ考察なのかはともかくとして、小学校くらいになったら「自分の長所と短所」て聞かれて、意識させられるでしょ?それは働きはじめてからも聞かれるし、完全に自分の外側に身を置いて客観的に判断できる必要に迫られてくる。それができないようなママだと、ま、使えないやつで終わるんだろね。
オイラは自分で自分の事大好きだけど、もう一人自分とソックリな人がいたら近くにいたいか、て言われたらそれは絶対イヤです。クセが強すぎる(爆

--

前の晩、なかなか寝れなかったのに昼には起きなきゃで。カノジョからのモーニングコール(?)で起きれ…ないよやっぱり。そーして布団の中でグズってたら電話がカノジョの妹(6)に。耳元で「オキローーーーー」て大きな声でさすがにおきましたけども。

--

電子ブロックキターーー(゜∀゜)ーーー!!
到着を待っておりました。でもコレ受け取ったら仕事なんですぐ出かけなきゃ…とか思いつつ、だらだら。暗くなりかけてからお出かけ。

--

んで、会社行ったんだけども。ちょこちょこいろいろしつつ「眠ーい」とか言ってたら、相方に「自分の曲できないし、いるとプレッシャーになるから今日のところは帰ったら?」とか言われて、それを口実に速攻帰宅(笑)。それが後々ワナになるとも知らず。

--

で、時間がポッカリ開いて嬉しい休日。最近行けてなかった喫茶店に久々に行ってみたり。ここのアイスコーヒーやっぱりおいち〜♪とか思いながら。模倣犯をかなり読み進められました。しかし初めは読むのがつらかったけど、面白いわやっぱ。

--

ノンビリ帰宅。ウチに帰ってだらだらと。電子ブロックでラジオの回路作って「音でたーー」とか浮かれてたり。穏やかな休日は、翌日の地獄の前の静けさだったんですねぇ。

まわるまわる

08/25 (Sun) 06:09
今日のテーマ:「目玉焼きにかけるもの」

醤油、もしくは、塩! やっぱり、卵の味にほのかでも甘み、てのはオイラ的には嫌ですよう。だからケチャップ/マヨネーズでは食べたくないですよう。
…にしても今日のテーマ、よく意見が分かれる話ではあるんだけど、いいトコついて来るなぁ。ここ一月くらいのヒットテーマでしょ♪

--

ちゅー訳で、行ってきましたよー。Mac OS X 10.2発売記念イベント。ヨドバシカメラ新宿西口本店へ。普段は朝起きれないクセに。家中にあるタイマ機能のあるもの総動員して(これだけでも10回位は鳴るはず)、前日は帰りにバスのちょうどいい時間調べてから早寝して、カノジョにも実家にもモーニングコール頼んで。覚悟完了!

7:00起床 7:25出発 8:00到着。
なんかね、行く途中からウキウキしちゃって。カウントダウンイベントて行くのは誓って初めての事だし(今までは発売日の夕方とかにもそもそ買ってたのー)、今回のアップデートは相当期待できそうだし。着いてみたら、こんな時間なのに7番め。イベント開始は9:30予定だから、もう少しいるかなー、とか思って、やっぱMacでしかもOS Xてまだまだ使ってる人少ないのかなー、とか思ってちょっと寂しくなってたら。

8:30くらいになったら来るわ来るわ。どんどん後ろに人がついてくの。開店の準備があるから、てんで9時前に何度かシャッターが開いたんだけど、その時に見える店内はほとんどJaguar一色。抽選会の商品が見えては「iBookやiPodは持ってるし、iMacはまさか当たらないだろうから、せめてJaguarTシャツくらい欲しいなー」とか思ってたら、列の先頭30名にはそのTシャツが配られたり♪マウスパッドもついてたり♪(オイラ使わないから会社の女の子にあげたけど)
はるか遠くに「あれ原田社長かなー?」とか思うような人も見えてたり。8:50くらいになって、店員さんの先導で店内に進んでいく時には、列の後ろは見えませんでしたよう。なんか列になって歩いてくのがなんとも遠足気分(^^;嫌が上にもワクワクしてきますよう。

店内に入ったら、3人ごとに並んで前のほうに詰めて。7人めだったから、3列めですな(^^ 積んであるOSX10.2の箱にはJaguar柄、イベント進行のおねーさんのリボンはJaguar柄、9:00になって登場したアップルジャパン原田社長のハンカチもJaguar柄、その後に登場したヨドバシカメラ店長は、抽選の景品にもなってるJaguar社の自転車(Jaguar柄)に乗って登場。そこらじゅう黄色地に黒い斑点のJaguar柄ばかり(^^;

次のOSXのコードネームはPantherてウワサが出てきてますが、その時にはみんなヒョウ柄なのかしらんー(笑)とか思ったのは、絶対オイラだけじゃないはずー(^^;

いろいろ時間が押したり引いたり、進行もわたわたした感じになっちゃってましたが、予定の9:30よりも12分前(10.2にかけてるんだろうなぁ)の9;18にはカウントダウン開始〜♪楽しー♪正面の、仕切られた入り口にはプレスのカメラマンも結構な数来てたんで、多分雑誌なりwebニュースの写真のどこかに映ってることでしょう。きゃ〜。結局イベントに来てたのは、1列3人でヨドバシの1Fメイン通路が端から端までうまってたんで…少なくとも300人くらいはいたんじゃないかと。

予約券を提示して、特典のグリーティングカードと一緒にいよいよOSXを…て、ここでもTシャツついてるよー♪コレで抽選でTシャツ当たったら3着かいー(でも嬉しー)とか思ってたら見事!ボールペンでした(^^A そーさ、どーせハズレさぁ!…でもグリーティングカードの抽選に当たって来年早々にはMac World EXPO SanFranciscoに行く予定なんで(まだ当選してないけどー(ぉ

--

その足で近くのルノアールへ。窓際の席について、箱を窓の外から見えるようにおいてたのはオイラですよー(爆)。早速インストール。このためにちゃんと充電してきたさっっ! 今回はインストールCD2枚なんだねー。Classic CDはついてきませんけど、Dvelopper CDはちゃんとついてますよー。

さすがにCDもHDDもフル回転してるから電池の消費も激しくて。CD1枚目のインストールが終わった所でスリープしてしまいましたよう…インストールに要する時間は、1時間ちょい、てトコかな?あ、上書きアップデートの場合、サードパーティ製PreferencePanesは外しといた方がいいとどこかで目にしましたよ。

--

早起きしておなかすいたんで、いつものお店にお食事に〜♪そして会社。しばらく、インストール作業と仕事を並行。EntourageからApple Mailに戻るつもりなんで、待ち時間が多くてね<仕事しろ

--

んで、10.2触ってみた感触。

Finderとかの操作全般、やっぱりレスポンス良くなってます。

あと、オイラのiBookはDual USB(Late 2001?)なんで、Quartz Extremeにはフル対応してない訳なんですが、それでも描画性能はあがってますね。ビットレートが高くて今までだとコマ落ちガクガクだった重めのAVIファイルが、最大サイズ(整数倍じゃない)でもマトモに再生されてますー♪(Quick Time 6は当然導入済みでしたー)

Rendevouzは対応した環境が揃ってないんで、なんとも言えませんよぅ。プリンタの共有とかでうまく使えると思うんだけど。

Finderの検索機能が3種類になってまして。ウィンドウ上で、ファイルネームからの検索。Command+Fで起動する、シンプルな検索(ちょうど8.1くらいの頃の、ファイル属性くらいしか使わないようなやつ)、そして検索アプリケーションとしてのSherlock 3この3つ、起動速度やら検索対象で、完全に住み分けができてます。特に、これまではSherlock 2が起動してたCommand+Fは瞬間でウィンドウが開く(独立したアプリケーションてんじゃなく、Finderの一部っぽい早さ)のが、検索の多いオイラには便利。

あと、10.2で復活したフォルダナビゲーション。これ、Finderだけではなくて。Apple Mailの階層構造のあるフォルダでも、メールの移動なんかの時にフォルダナビゲーションが使えます。超感動した。

Applications/Utilities/Audio MIDI Setupなんですが。さすがにメーカ提供ドライバもないままにUSBつないだだけじゃ認識してくれませんな(当然)RolandあたりのOSX対応したMIDIケーブル買ってもいいんだけど…重いて噂を聞いたことが(泣。ユーザインタフェイスは、基本的には従来のOMSと、高級シーケンサのオーディオ機能系の細かいオーディオ設定、て感じ。OMS、て言っても、メーカと機種のプリセットがまったく見当たらないんですけど。あ、楽器のアイコンが写真になってます(^^;ちょいとかたよりがある感じ(爆

音楽つながりで。User/Library/Audioの中身が充実しました。MIDI Drivers,MIDI Devices,MIDI Configurations,Sounds,Plug-Insで、特にPlug-Ins。従来はComponents,Digidesign,VSTだけだったと思うんですが、MASが追加されてます。やっぱ、PerformerのOSX版がアナウンスされてるからねー。Digiの対応はまだか。PublicBetaの頃からフォルダは用意されてたと思うんだけど。

他の機能はまた追い追い、て事で。とりあえずOSXをすでに使ってる人ならば、絶対に買いでしょう。

--

夕方、会社の女の子が連れ立って秋物の買い物で渋谷に行く、てんで。注文してたライブラリが今日入荷してる、て事なんで渋谷まで一緒に行って。駅から別行動で、注文してた楽器屋さんへ。ようやくCONEXANT:GM500 GEN'L MIDI KITを購入。喜び勇んで帰ってから読み込んでみたら、CD-ROMに収録されてるフォーマットは.ewaだったんだけど、Logic5.2+EXSで読み込めるのは.gigだけでしたー、てオチ。あと、激安だからってんでオマケに買ったSample Cell用ライブラリ、これもはるか昔に買ったAudio CDのROM版でしたー、てオチ。ま、取り込んで切り取って、なんて悠長な事する時間がもったいないんで、安かったし結果オーライ。でもアホウ。

--

で、お店の入ってるビルの1Fに降りたところで、女の人の声をかけられる。逆ナンなんかでなく、情報誌の切り抜きを見せられて「このお店知らないですかー?」て。地図を見てみると確かにその辺。地図のこの通りがこの道路だから…て、該当しそうなエリアはまるまる工事中。指差して、地図だとあ辺りなんですけどねー、てとこまで教えて終了、だったんだけど。おねーちゃん、残念だけどどー考えてもそのビルがなくなってます(爆

--

えーと、さっき書いてた時はダメぽ、とか思ってたGIGA LIBRARYですが、よく考えたらHD前提のライブラリなんじゃないか、とWinマシン起動してCD入れてみたら、インストーラが走りはじめまちたよぉ。そっか、これで.gigファイルができるんかな?ただいまインストール中。

--

会社に戻って、たまには、てんでみんな(つっても3人)で宅配ピザを頼んでみた。久々に食べたピザは記憶にあったよりもおいちーモノでしたよー。

--

10.2は無事WindowsのネットワークにつなげられるしWinからも見れるようになったんですが(両方使ってる人なら、これだけでも買いだよー。変なもの入れないでデフォでできるわけだから。基本はsambaだから、やろうと思えば今まででもできたはずなんだけど)、えと、Workgroup名をどこで設定できるのかがわかりませぬ。あと、Classic OSみたいに、1ユーザがログイン許可するユーザを複数管理する、て事できないのかしらん?公開用のユーザを作るだけですむことではあるんだけど、考え方としてはあまりにもUNIX寄りすぎて不便かなぁ、と(管理する上では楽なんだけどね)。

今日できるようになった環境だから、当然会社のサーバにiBookのpermissionがある訳もなく。ネットワークからプリント、てのは色んな設定に阻まれて今だ実現できず。勝手に作っちゃう訳に行かないし。そんな理由で、繋ぎ換えっつー原始的極まりない方法で、書類をプリント。

--

GIGAライブラリのインストール終わったよー。.gigファイルできたー、やったー♪一旦iBookに移してからG4(OS9、ウチにはPC Mac LANもDAVEも入れて入れてないから…)に持ってこうっと♪これで大丈夫だろ♪

--

とか書いてたらカノジョと長電話。うーむ。その間にファイルコピーは終了してた。

--

ちゅ訳で、買ったGIGA Libraryは無駄にはなりませんでしたよー♪っよかったよかった。んー。音の感想はナイショ。とりあえず金管は使い物になりません(ToT ピアノはそこそこ、ドラムはGM基本キットのみ。ほかの音はまだなんで。

--

今日は待ち時間多かったんで、その合間に模倣犯をだいぶ読み進んで上巻は読了、三部に入ったところです…切ないよう…怒りっていう感情を押し流すほどの切なさ、てどうよ…(泣

--

もう朝だ。今日は起きれるのかなぁ。

早寝早起き!

08/24 (Sat) 11:27
今日のテーマ:「夢と現実」

えっと、これは寝ている間に見てる脳内現実と外部からの刺激を認識する事による「夢と現実」ですか違いますかほうそりゃそうですねぇ。自分が思い描く理想としての「夢」と、実際に置かれている社会的/対外的立場としての「現実」て事でよござんすか、よござんすね。ここからはそう定義しますよ、えぇ。

えー。子供の頃から、就職して実際に仕事を始めるまで、夢ていろいろと持ってたもんでございます。藤子不二雄大好きッ子だった小学校中学年くらいまでは「マンガ家になりたい」とか、すがやみつるこんにちはマイコン」を読んでからはぱしょこん関係の仕事したいな、とか、英語(だけ)が得意だった中学の頃は漠然と「英語と関係した仕事がいいな」とか、高校2年くらいで進路を考える頃には「音楽作る仕事がいいな」とか。気が多いっちゅかなんちゅーか。

…でも、気がつくとほとんど実現できてるんだよね。いまやPCは「使えて当たり前、つか、就職するなら(最低条件じゃないぜ)前提条件て御時世だし(拍手〜)、ちょいと調べものしようとすれば英語のHPにはすぐ辿り着いちゃうし、さすがに音楽の道を選ぶ事でマンガの道からは外れてるんですが、子供の頃に落書きしまくったのは無駄ではなくて、今でも(専門のグラフィッカーがいない場合の)うろ覚え選手権ではそれなりに高得点をキープできますから。音楽の仕事ていう希望に至っては、そう思ったキッカケになったジャンルまで含めて実現できてる。

おーほほほ。この世界はワタクシノタメニマワッテオリマスコトヨ。

…とか言うつもりでも何でもなく。

夢が実現したら今度は「やってもやっても締め切りに追われ続ける毎日」て現実が待ってるんですけどね。でもさらなる高み(これは自分の能力でも、社会的認知度とか金銭的報酬でも何でも良い)を目指す、ていう新しい夢てのは出てくるんだよね。

こないだもちょろっと昼飯時に話してたんですが、何の世界であれ、努力する事ってのは必要なんですよ。いや「努力する」て言葉を口に出す事はカコワルイと思うし、「俺って頑張ってるからさぁ」とか言う奴に限って何もできないし。そもそも努力なんてしないでも通用するならしない方が楽なのは決まってる。

でもね。

何でもいいや、例えば「絵」にしようか。生まれつき絵を描く才能にすごく恵まれてる人がいたとしよう。その人が「絵を描く」ていう行動を取った事がなかったら、まずその自分の才能ってのに気付かない。描いたとして、次には、他の友達とか本で普段目にするものと自分が描いたものの比較が発生するよね。どんなに上手でも、どんなに才能があっても、絶対に自分で身につける事ができないもの、てのはあって。自分が作ったものに対する客観性。コレは自分と他人を比較し続ける事でしか身に付かないし、比較し続けていれば、どんなに上手でも自分に足りないもの、てのは見えてくるし(見えて来ないなら、それは別の才能の欠如だから)、それをなんとかしよう、て姿勢がなかったらそこで成長が止まるし、自分が作ったものを売る事もできない(だって、自分が作るものを売る事ができるようになった今でも、モノができたら人に聴かせて意見をフィードバック、ていう行動は削れない位)。だから自分を見直して、自分に足りないものを補充して、少し成長して、そしたらまた新しい「足りないもの」が見えてきて…以下無限ループ。

…ていう態度を続けていたら、いつまでも「夢を追っている」姿勢になっちゃうんではないかと。かといって、その姿勢を貫けてるなら、イコール社会性(対外的反応、交渉能力、人あたり、何てでも言い換えられる)はキチンとある、て事なんだよね。あ、自称「俺って夢を追い続けていたいから」な奴は違うよ。それはたんなる現実からの逃避だから。

いー加減長いんで結論めいたものを。出ない、てわかってるけど。

「個性を大事にする」的な事が叫ばれるようになって久しいですが。哲学方面からのアプローチをすると、「個性とは自己と他者すべてとの相違」て事でございます。つまり、だ。個性って、乱暴な言い方をすると「社会とのギャップの部分」でしかないし、もっと滅茶苦茶な言い方だと、単なる残りカスなんだよね。人間の性格を形成している大部分は他の人との共通項、て事。その相違「だけ」を大事にして、人間性のほとんどを占めている共通項を弊害、として切り捨ててしまうのは、あまりにも頭の悪い考え方なんじゃないかな、と。

そこをショートカットして「協調よりも個性こそが大事なんだ」とか「努力より才能や個性こそが」みたいな考えがメインになっちゃうと…て、どこぞの国はすでにそんなんなっちゃってるよね。個性を完全に殺すと某共産主義国みたいな惨状が待ってるし、個性偏重の結果が将来の日本、て可能性は充分にある。
あのな、個性なんて、出そうとしなくても出てきちゃうモノなんだよ。出そうとする姿勢そのものが無さの証明になっちゃうのな、結果的に。

ちょいロマンティックな例えをしてみると社会っていう大海原を個性っていうちっぽけな舟で地図もなしに進んでるようなもんだ。なんか披露宴でよく聞く「人生は航海に似ています」て話に似ています。

…と。

昼飯時の話から、完全に脱線してるように見えるんですが。

海は現実、舟は夢。て構造はそのまま。久々にアクロバットしてみた。できてるかな。

--

なんて長い文章は珍しく夜中でなく休みの午前中に書きまちた。
なぜなら、コレに参加するために早起き→早寝しなきゃ無理、てな訳で。そのために金曜の晩も早く帰って(←大雨に降られて)。ただいま、無事iBookにインストール中です。詳細は今晩みー。

涼しくなたねー

08/23 (Fri) 03:02
今日のテーマ:「日焼け」

しません。…ちょいと赤くなるだけで、焼けないんですよぅ。夏の似合わない男(自爆

--

打ち合わせで、久々にアキバへ。アキバが電気街でなくなってから久しく行ってなかったんですが、仕事ですからねー。ちょいと早めに出て、Laox 楽器館へ。探し物はここにもありませんでしたよう(廉価版ならあったんだけどね…廉価版じゃ駄目だって)。

--

電子回路とか、他にも詳しくは書けない部材の担当の方とか、普段まったく接する機会のない方々との会議は新鮮であり楽しくもあって。気がついたら2時間以上、中身の充実したディスカッションをしておりました。各々の専門の発言が、他の専門に対して与える効果っちゅか影響っちゅか。それがまたフィードバックされて形を作って行く…て。普段やってる仕事は当然やり方進め方は確立してるから、普段と違う、それだけでは先が読めない内容、てのはワクワクしますよう。

…何の事だかわからんね、コレ(^^;

ただ、アットホームな雰囲気ではありながらも、あくまでビジネスとしての厳しさや冷徹な計算を持ち合わせてる…そういうスタンスで仕事が進んで行くのはとても気持ちのいいものです。積極的にプロジェクトを進めて行こう、て姿勢を見せられると、こちらも襟をただす、てな感じで普段より饒舌になったり。

逆に、なんとかダラダラ進めようとしてるのを見るとマジ氏んでくれとか思うし。そんなナァナァなやり取りで仕事が成り立つワケないし。口先でその場限りを取り繕うようなインチキ臭い相手とは仕事したくないもんです(ちゅか、側に寄ると無能がうつりそうだし、名前を聞くだけでも耳が穢れる気がする)。

そういう意味で、今日の会議は変な言い方だけど、ホント有意義で楽しかった♪

--

会社に戻るのに、部長の運転する車でドライブー。缶コーヒーをゴチっていただきましたよう♪

--

夜、席を外してる間に「ししょー思いきり電話鳴ってましたよう」と言われて。番号見てみると某販売店。て事は、えんえんとTARKUS(バージョン2)が流れてたのね(^^A 留守電を聞いてみると、明後日に迫ったMac OS X 10.2の発売と、イベントの案内でございました。予約してると、わざわざリマインダかけてくれるのねー♪

--

模倣犯やっと一部を読了。とにかく、悪人(の役回り)は軽蔑されてしかるべき、徹底的な悪役と描かれてます(今のところ)。始めはとにかく被害者の置かれた状況に心が痛んで、なかなか読み進められなかったんですが、もう大丈夫。完全に、犯人に対する怒りに転化できましたよう…てんで、読むペースも少しづつ上がって来てたり。

他の作品と合わせて考えるに、宮部みゆきさんてば、読者の感情をコントロールする天才だと思うです。ヘヴィゲーマーだそうなんで、もしもオイラが曲作ったソフトを遊んでくれてたら光栄ですよぅ。

--

家に帰ったらまたも不在通知(宅配)。いよいよ電子ブロック到着だーい♪でも日曜まで受け取れないの。しょぼーん。

発表たいむ〜

08/22 (Thu) 03:10
ぎゃぁ、一度書いてたのにIEがフリーズした(爆死

--

今日のテーマ:「迷信」

普段のオイラのスタンスを知ってる人だと、迷信なんてと例によって全否定するだろ、とか思う人も多いと思うんですが。んなこたぁない。迷信てのは「生活する上で守った方がいいモラルを叩き込むためのもの」「経験則に基づく統計的予測」「自己暗示をかけるためのスイッチ」てな役割のものが多いので、科学的態度と相反するものじゃないのですよ。妖怪と一緒で、決して単なる言い掛かりじゃない。

とにかく迷信てのは論理的思考、科学的解釈、現代の社会生活と同居はできるです。その点で、そこらのインチキくさい超常ネタと一緒にするのは間違ってるですよ。

んで「迷信を信じる事」の何が問題かっちゅーと、全面的に信じる事で思考停止する事であって。それにより、責任転嫁、態度の硬化、退行などを引き起こす、てそこが問題であって。結局すべての問題は、事象そのものでなく、受け取る人間の側に問題があるのであって。そういうマイナス面だけが全面に出て来て、オイラを巻き込むのであれば、そん時は力一杯全否定しますよ。それさえなきゃ、ヒトが迷信信じようが何しようが、お好きにどうぞ。俺の知った事じゃない。

--

ジョジョの奇妙な冒険、とりあえず現時点で出てる文庫版は揃いましたよぅ。一度読んでるものだから「続きが気になって夜も寝れない〜」なんて事にはなってないけど、早く次の巻が出て欲しいなー。

--

戦闘妖精雪風が面白そう〜♪オイラずーっと名前に騙されてて「これは興味の対象外かなー」と思ってたですが。なんだい、SFじゃんよぅ。だったら観たいよぅ♪チェケラー。

--

普段よりちょいと足を伸ばして、四谷のホテルニューオータニカフェでランチミーティング。たらば蟹の葉巻きコロッケ、めっちゃ旨かったよう♪
…で、デザートにチョコレートパルフェを食べたんですが。これがボリュームあってねぇ(^^ 普通だとチョコパフェって途中で食べるのがツラくなっちゃうんですけど、これがまた。そろそろチョコ味に飽きてくるかなー?てあたりでフレークになって…さらに底の方にはフルーツソースが。チョコとフレークとフルーツソースの醸し出す絶妙なハーモニー…て、この全体の味覚の変化の設計、てやっぱ感心するですよー。

--

帰りに社用で新宿に寄って。ついでに某楽器売り場でバーゲン品(0)のゼルダの伝説、ウィザードリィのMIDIデータ購入。会社に戻って聞いてみて…ノーコメント。ウィザードリィなんてCDに楽譜ついてるじゃんよ…それでどーしてあーいうコードにアレンジするかなぁ…(がっくり)。

--

コミックボンボン9月号で発表された「リトルバスターQ」てGBAソフトのサウンド全般してます。発売はトミーさんです。前回サウンド担当したゾイドサーガの時も担当者さん、某巨大匿名掲示板ともにサウンドの評判良かったんで、今回も乞うご期待。

ボンボン10月号からはMr.釣りどれんのとだ勝之氏によるコミック連載も始まりますよー♪とだ氏のHPにも書いてありますが、キャラクタデザインは「おジャ魔女どれみ」「カスミン」で有名な馬越嘉彦氏ですよー。

--

友達から「遅い夏休み、とれたー♪」てメールが来たの。うらやましいデス(@@;

--

あぁ、ジャパネットたかたの曲が頭の中をぐるぐる…。

--

そのままTVつけてたらウワサの「地球防衛隊まおちゃん」が流れてるんですが。劇伴、いいなぁ。ピアノだけて近代印象派な音楽。で、映像との合わせ方がいい感じにユルくて、なんとも不思議な感じ。と、調べてみたら音楽は服部隆之でしたわ。そりゃ、出来いいって。
…あ、エンディングの曲もいい感じ(イントロ〜A)。内容/台詞/ストーリーはまったく頭に入って来てない<おおかたの想像通り。

さて、寝ますか。

ほほほ

08/21 (Wed) 02:05
今日のテーマ:「癖」

なくて七癖、とか言うくらいですから。とは言え、自分で自覚できてないからこそ癖、ていう訳で。何があるかしらん? 朝起きれないとか(ぉ 夜寝付けないとか(ぉ ちょっとイラっとするとファッキーン!とか叫ぶとか(ぉ 嫌いな奴の事は全否定するとか。ちゅかやる気か実力かどっちかさえあれば嫌うなんて事ないんだから全否定してもいいじゃん、はともかく。

何か気付くと足でリズム刻んでる事があって。昔ラーメン屋で知らずのうちにそれやっちゃった事があって、隣の酔っ払いサラリーマンヲヤヂがからんできてまじウゼー逝ってよしだゴルァ!とか思ったけど馬鹿を相手にすると馬鹿がうつりそうなんでシカトしといてあー良かった。でもこういう系のは、くちドラム刻んでるとか、音楽な人だったら誰でもあるはず…ちゅか、ないって事ぁないでしょ(^^;

他は自覚できてまつぇん。

--

うつるといえば、こないだ日本の話芸見てたら、立川志の輔が噺の中で「利口ってのはうつんないもんですね…逆に(以下略)」と言ってましたが、マジそう思う事が多いですよぅ。

夜遊びの邪魔になるから家族を皆殺しにしようとした15歳とか、ソースはなくしちゃったけど夏休みの宿題をやってない言い訳に、自宅に放火するコドモとか。ポカーン。
頑張ってエステに通って脳ミソのシワでも取ってきたですか?それともゆとり教育って、頭がい骨と脳の間にゆとりを作るんですか?…て、問題は学校教育じゃねーよ。常識を身に付けるのは家庭であり、それ以外の人間関係なんだし。

経済効果刺激のために、学校にも有休制度が導入されるらしいですが。成績によって取れる日数が変わる、とかの差別待遇を導入してほしいねぇ。そーしないとますますオバカサンが増えて大変な事になりそーです。なってもいいけどオイラには迷惑かけないよーに。

--

小さな鏡を買いましたよぅ。こういうやつ参考画像)。えぇ、信者とでも何とでも言ってよし。流石に会社であきれられましたよぅ(^^;

--

て、これは夕方ちょこっと新宿に行った時に買ったんだけど。その時にオイラと同じMHzのiBookにインストールされたMac OS X 10.2を触ってきたですよー。…想像してたよりはるかにレスポンスが良いんですが。アレはなんだ、店頭用だからいろいろアプリとか入れてなくてサクサク動いてたですか?それともあれがJaguarの実力ですか?…あと4日。待ち遠しいよぅ。

--

新宿エリアにGiga Samplerのライブラリ置いてる店、ないんかい(泣

--

「ジョジョの奇妙な冒険」part3 スターダストクルセイダーズを4冊購入。あと2冊で文庫版の刊行に追い付いちゃいますよう。なんだか記憶にあったよりもはるかに内容が濃いなぁ。読み返して面白いマンガはやっぱ名作ですよう。

で、「鋼のダン」が出て来たのを見て、あれー3部から音楽ネタ人名/スタンド名ってあったんだっけー、と思いつつ。よく考えたらタルカスとかブラッフォードとかペイジ、ジョーンズ、プラント、ボーンナムとかそのものズバリなのに限らず、元ネタまるわかりのツェペリとか、ファーストネームが違うからパっと見だと名字しか引っ掛からないロバート.E.O.スピードワゴンとか、1部から大宝庫でしたな。節穴。<俺の目
あ、書いてて気付いたけど、エンヤ婆って…ヒドくないか?これ(^^;あの絵から連想が繋がらないよぅ。

--

昨日は初めてエアコンなしで寝れましたよう。今日も大丈夫そうで嬉しいので寝ます(爆
…あ、会社のHPコラム書くの忘れてた。いーや明日。

台風について

08/20 (Tue) 00:22
今日のテーマ:「台風」

来んなよぅ。電車は遅れる道は混む傘はささなきゃいけない洗濯etc.に支障は出る、ていい事なんてまるでないですよぅ。雨降らないと水不足になる、て罠がありますけど、居住地域やオフィス街とか、人間の行動エリアで降らなきゃいけない訳じゃないからね。雨はダムとか水源地でだけ降って下さい。そしてそれができないウチは科学の力もまだまだです<乱暴

--

荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」Part2:戦闘潮流まとめてゲトー。朝に2冊、夜に2冊。ここらへんはリアルタイムで読んでたし。面白いよぅ。昨日の日記で「二部あたりだとまだ『上手い』の範疇」とか言ってましたが、改めて読み返してみると、ケレン味のある構図とか、コマの中の対比の妙とか、天才の技巧は見えてますよう。ヘンテコな発言はすべてオイラの見る目のなさに起因しとります。ごめんちゃい。

--

チャンピオンレッド創刊号もゲトー。手塚治虫「ブラック・ジャック」単行本未収録作品「金!金!金!」だけが目当てでございます(^^; 「真説 魔獣戦線」もオイラ向きっちゃぁオイラ向きなんだけども。本編を読んでないのな、オイラ(爆
ちゅ訳で、1/30くらいしか目を通してません(ぉ いずれ、時間ができたら。(ホント?

--

マスクメロンをいただきましたよー♪ジューシーでとってもグゥ。こないだは夕張メロンも美味しかったですよー♪
…とか書いてて、今年はスイカをカケラも食べてない事に気付いた(w

--

宮部みゆき「模倣犯」を頑張って読んでるんですが。つらいよぅ。いたたまれないよぅ。文章力があるだけに、すごいプレッシャーになって立ちはだかってますよぅ(泣
翻弄される「犯罪の被害者の家族」て構図は、荒井英樹「ザ・ワールド・イズ・マイン」にもあった(こっちは犯罪者の家族も描いてるけど)けれど。結果として犯罪になってるトシモンと比べて、模倣犯の場合は犯人の悪意が捩じれすぎてて、コイツマジイキテルシカクネーヨ、とか思う位に強烈。正直、読むのがつらいです。まじで。

--

昨日は雨の音がうるさ過ぎて寝付けなくて、一日中眠かったですよぅ…寝ます。ぐぅ。

雨いやぁ

08/19 (Mon) 01:12
今日のテーマ:「夏休みの宿題」

ついこないだこのテーマで書いたような気もしますが(^^; そろそろ本格的にヤバいかも!?状態になってきた人も多いんですかね。確定した時点ですませちゃった方が楽ですぜー♪

--

すごい雨だねぇ。帰省から帰ってくるラッシュに巻き込まれるわ台風は来るわ、てな感じのお父さん、お疲れさまですよう。…とかいいつつ、東京は明日が直撃なの?どうなの?

--

昼に起きたにも関わらず、また寝てしまって起きたら夕方でしたよー。昨日ほどヒドい時間じゃないけれど。

--

会社行く途中に本屋さんに寄ってお買い物。

荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」1〜3巻(ファントム・ブラッド)

こないだ5部を読んでヒート!波紋疾走!てな感じで、文庫版1巻を見かけたんでとりあえず1部をコンプリート。僕がリアルタイムで読んだのは「バオー来訪者」からだったんですけど、上手だよね、ホントに。…で、ジョジョ1部2部くらいまでは「上手い」の範疇かな、とも思うんですけど、3部になるとそんな言葉じゃ表わせませんな。天才だと思うですよマジで。

渡辺道明「ファントム デッド・オア・アライブ」1巻

「ハーメルンのバイオリン弾き」の作者が次にガンガンで連載しているコミック。ちょっと前に出てたらしいです。前作がファンタジーで、タイトルにファントムてついてるからまたそうなのかな?と思ってたんですが(掲載誌もガンガンだし)。読んでビックリ、この「ファントム」て、F−4戦闘機の事でしたよう!エリア88がバイブルのオイラには嬉しい誤算でしたよう!…とは言え、まだホントに始めの方なんで、どういう方向へ向かって行くのかは判断つきません。でも、ハーメル初期みたいに、ギャグ要素が多いですよ。

鉄拳作品集「こんな○○は××だ!」

TVでたまに見て、すげぇ好きな芸人さんなんですが、この面白さはネタだけで成り立ってるんじゃなくて、あの紙芝居を捲る時の喋りと間に寄る所も大きい、と思った次第ですよう。ネタだけでもマニアックすぎて面白いんだけども。多分わかんないネタがある人、いるよう。

--

小雨になってラッキーと思いつつ会社へ行って仕事。これってラッキーかしらん。思ってたよりもスムーズに予定してた仕事が終了。

ぎゃふん

08/18 (Sun) 00:08
今日のテーマ:「夏の大冒険」

PS用ゲームの「ぼくのなつやすみ2」に、隠された財宝を探しに行く、てイベントがあると聞いて「え、そういうゲームだったの?だったらやりたーい♪」と言った瞬間「いや想像してるのと違いますきっと」と返された昨今。ノスタルジーに浸ってる時間はないので、宝探しが目的のゲームでないんだったらパスですよー。

で、夏の大冒険。この綱渡りのように〆切を渡って行くのが大冒険でなくて何だというのでしょーか。夏に限らないんだけどなー(爆死

--

起きたら20:30でした。何時間寝とんねん…(真っ青 これから仕事に行っても無理がありすぎるんで、家でちょこちょことできる事をするですよー。

--

最近地味にTVを見るようになってきたのですが。コンビニから帰ってTVを付けたら「福山エンヂニヤリング」が放送してましたー。江口洋介がゲストで出てて、ラジコン飛行機飛ばしてましたよう。いいなー、オイラも飛ばしたいなー。宙返りさせたいなー。最後のオチは大笑いしてしまいましたよう<空中で正面衝突、大破→墜落

ちなみにこの番組、テイジンが提供なんですけど、この一連のCMシリーズ、語り口がスゲェ好き。

--

そのまま現在に至る。仕事しようっと。

おぉ!?

08/17 (Sat) 23:41
今日のテーマ:「PC環境」

今やメインマシンがiBookという状況になっておりますが。スリープから瞬間で復帰できるOS XとノートMac、て組み合わせは最強でございますよー。来週には10.2が出るしね、楽しみー♪ Internet Explorer、Entourage、Jedit、Jchecker、Photoshop、NetFinder、と、ネット関係で使うアプリケーションはすでにすべてOS X版がリリースされてるし、BSDベースの強力な安定性は何ものにも変えがたいのですよぅ♪

で、デスクトップのG4はOS9で使っておりますよ。キャノンのスキャナ、digidesignのdigi001、emagic Logic PlatinumがOS X対応してないんでねー。この辺が対応してくれたら、逆にもう個人の環境はClassicとはサヨナラですー。ま、デスクトップだけはClassic残しとくけどね、iBookの方はClassicシステムごと削除しますよう。

ちなみにiTunesはiBookの方で使ってるんで、iPodとiBookを例えて「iPodが艦載戦闘機、iBookが航空母艦」て例えで思いきり通じてました(^^; そーするとPower Mac G4はどうなるんでしょ。大本営?(笑
で、ADSLモデムから100baseハブに降りた信号をAir Macで飛ばして、ネットワーク関係は共有できますよー。プリンタの共有がなんかうまくいかなくて難儀してるんで、10.2のRandevouzが早く使いたいですよー。あと一週間♪楽しみ〜♪

仕事で使うのは安定性と実績が何より、新しい事にどんどん手を出す訳じゃないんで、あえて今でもOS 8.6で止めております。OS新しくして使えなくなるソフトがあると困るしねぃ。

自宅のWinはMe、半年くらい起動してません。

--

銀の葡萄のムースチーズケーキを頂きましたー♪めっさ美味しい。また食べたい。むしろカゴごとまるまるひとつ。

--

んで、帰って寝ちゃいましたよぅ。

ぐぅ。

08/16 (Fri) 02:11
今日のテーマ:「好きなカクテル」

未成年お断りなテーマですな(^^;オイラは堂々と酒飲める年齢なんで答えるですよー。

えと、初めて飲んだカクテルていうと、物珍しさでソルティドッグか、出来た時のエピソードでスクリュードライバ、名前でブラッディメアリとかXYZあたりだった人が多いんじゃないかと思いますが。オイラが初めて飲んだのはソルティドッグでしたよ。塩がうめー、とか言いつつ(本気)。

最近はカクテル率が著しく下がってるんですが、ソルティは今でもたま〜〜に飲みますな。ショッパイ物が欲しい時<どんな時だ。そんな時にソルティでなくテールレスな店だったりすると、かなりファッキンですよう。あー、あと、ここ数年気に入ってるのはシャンディ=ガフですかね。これは二杯目位に飲む事が多いかな。

…えー、実はカクテルって最近ほとんど飲まないんですよう。ウィスキー、バーボン、コニャックばかりです。おやぢ街道驀進中であります。日本酒も好きだしねぃ。ワイルドターキーが手軽に飲める中では一番好きだし、飲み慣れてるんだけど…カミュを飲んだ直後はちょっと飲めたもんじゃない…味の感覚を取り戻すまで、一杯半くらいかかっちゃう…て、5/11の日記でも書いてますな。

ワインはドイツの白以外は進んで飲む事はないです。シュタインベルガーに栄光あれ。マドンナ、カッツェあたりもいーですな。(ドイツ以外だとモスカート=ダスティだけは別。これに限らずイタリア物もいいですよぅ。白に限るけど。結局オイラは赤より白の、フルーティな風味のものを好むみたい。なもんで、フランスワインはあまり飲まないねぇ。)で、こういう風味を好んでる位なんでワインカクテルは飲む気も起こりませぬ。

焼酎はね、ずっと独特の匂いが嫌で、ほとんど飲まないようにしてたんですが。ついこの間百年の孤独て焼酎を飲ませてもらいまして。コレが旨いのよぅ!上質のバーボンて言われても信じちゃうってばよう!んあ〜、また飲みたいなぁ…。

んな訳で。酒好きなんで、特にコレ!てほど際立って好むカクテルはござんせん。

#僕が飲みたいと思ってカミュのボトル買って持って行った時は必ず自分で飲めないのは何かの罠なんでしょうか。いや喜んでもらえるからいいんだけども。オイラも飲みたいってばよう。

--

梅原克文「カムナビ」面白過ぎですー!上巻を読み終わったのが昨日の帰りの電車の中で。SFと古代史とコズミックホラーが好きだったら大興奮でございます。で、あまりに面白かったので家に帰ってから下巻に突入…夜が明けてましたよう。

記紀以前の日本古代史が話のキモになってるんで、二重螺旋の悪魔、ソリトンの悪魔規模までは大げさな話に見えませんが、エンターテイメントとしては超一級品です。あー、入手できてよかったなー。特に、こないだ九州に行って来たばっかりだから「あー今度はこの遺跡見に行きたいー」とか思ったりなんかしちゃったりー…てな内容もそこかしこに。満足度の高い作品でございました。

…と言いながら、古代史好きな人無条件に薦められるものではないんですが。せめてトンデモ本は信じない程度には判断力があって、コズミックホラーに抵抗がなくて、SF要素を楽しめる人じゃないとねぇ…て、狭っ!! ま、オイラが読めてた位なんで。そんなに敷居の高い本じゃないですよぅ。

こんなに知的好奇心を刺激してくれて、面白い(funじゃなくてinterestingの方)作品を同時代に読める幸せ…。

--

そんな感じで、家で読もうと言いつつ他のいろいろにかまけて全然読み進んでなかった模倣犯に本格的に着手。映画はもう終わってる、て罠。なんか…始めからツライ話の要素が多くて、なかなか進まなかったんだよね…心が痛む書き出し、ちゅか。

--

遅いお昼に、新宿へ。ついでにRIP SLIMEのアルバム購入。iTunesのライブラリにはしたんだけど、まだ聴いておりませぬ…こないだiTunesの文字エンコードやらmp3エンコードやらでいろいろ実験してたら、100曲くらい文字化けさせちゃって。で、このままiPodを繋ぐと、iPodの中身まで文字化けして大変な事になっちゃうんで、曲名とか打ち直すまで保留です(iBookに入ってる状態で聴く時間はないのー。iPodに入れて移動中、とかでないと)。

…とか言ってると、こないだ駅のそばの閉店セール中の電気屋さんでめちゃめちゃ安く売ってた壁掛けCDプレイヤ、欲しいなぁ…ダビングなんてできなくても良い訳だし。

--

んで、サウンドの相方がiPod 20GBを買ってました。きぃ。ホイールは回りません。

--

Giga Sampler話の流れで、GM500あたりをテストで買ってみようかな、と思った時に限って在庫がない罠。

--

Mac OS X 10.2発売記念イベントてのがあるらしいのです。頑張って早起きして行きたいなぁ。ちゅか、抽選とかしたいしぃ。予約もしてあるしぃ。前向きに「行く」て方向で。

--

ゲーム売り場でしてた会話。「『ぼくのなつやすみ』はどこに消えた?」「ただでさえ少ない僕の夏休みを『ぼくのなつやすみ』で消費した、てオチはどうよ」。皆で病んでます。

--

Quick Timeトレーラで、ハリウッド版「リング」の予告を見ましたよー。呪いのビデオ、貞子、てキーワードのアレを、外人がやってんの<偏見も甚だしい。
思ってたよりもちゃんとホラーしてました。絵面的に、ポルターガイストへのオマージュ?とか思う所もあったり。出来はそれなりに期待できそう。

…とか言いながら、オイラにとってあのシリーズは「らせん」「ループ」までをSFとして読む、て位置付けです。マイノリティ。

--

仕事のひと段落もついて、あとはファイルコピーが終わるのを待つだけ、て状況で手持ち無沙汰だったんで、半年ぶりくらいにMSNメッセンジャを起動。カノジョと友達が一人オンラインだったんで10分ほどお話。彼と話したの、すげー久々ですわ。

--

終電が例によって遅れてました…が、お盆のせいですいてたので特に不機嫌にもならず。世間は一年中お盆休みでいいよ、もう。

ふにゃふにゃ

08/15 (Thu) 02:01
今日のテーマ:「海外旅行の思い出」

海外行った事ねーですよ。だから、普遍性のないテーマはやめてってば。ま、来年にはサンフランシスコ行きの旅行が当たる予定なんで、その時にでも(笑 …Mac OS X 10.2予約キャンペーンの抽選で(爆

--

今日は会社で懐かしいものたくさん見ましたよー。

ファミコンの「暴れん坊天狗(横スクシューで、背景を壊しまくり。敵の攻撃がキツい上に自機=天狗のお面の挙動には慣性がついてるから難易度高い)」見てみんなでゲラゲラ笑ってたけど、出来はいいの。なんたって、開発スタッフ(サウンド)は知る人ぞ知る中潟憲雄氏ですから。
あ、メーカー聞かれて嘘答えちゃいました。メルダックです。レコード会社系列のメーカーね。

スーファミのソフトいろいろとか。FF6、マザー2、クロノトリガーとかのエンディングとか。風来のシレンにハマりまくっちゃった人もいたり。懐かしい懐かしいと言いつつ、ゲーム業界が一番元気があった頃のソフトは、やっぱり演出とか丁寧に作られてるですよ。今はひと頃よりは「奇麗だけどゲームとしては面白くない」てモノは減って来てると思うんだけど、世界的に経済が元気なくなってきてるからねー。

…と言いながら、古いものを懐かしがるだけになってしまうと、そこで進歩は止まってしまうし、年喰った証拠だし、なんで、先人達の功績に敬意を払いつつ、学べる部分を学ぶ、という態度で。
今作る仕事してる人間が「昔はよかったよねー」とか言ってちゃいけませんな。これはゲームに限らず、音楽でも映画でも何でもそうだと思うけど。実績を積み重ねていく事は大事だけど、そこに胡座をかくようにして向上心をなくしちゃったら、その人はそこで終わりと思うです。ウチの社長を見習うですよ。

つか、過去にしか目をむけないのは良くないと思います! <おこめちゃん
時代は流れて行くし、その流れは、決して方向を変える事も止まる事もないのです。

--

つー訳で明日はオイラも古いゲーム持っていきます。ファーストサムライとか(ぉ

お気に入りの飲み物について

08/14 (Wed) 02:17
今日のテーマ:「お気に入りの飲み物」

会社の下の自販機に入ってる500mlカンの烏龍茶をよく飲んでます。1日1本必ず、てな感じ。たまにあえて不健康なものを飲みたくなる時には、コーラなんぞを。一頃はペプシ派だったんだけど最近は飽きてコカコーラの方が好きです。ジャンクとは言え、味の違いは明確にわかりますよう。

…昔のマズジュー、とか挙げてくと必ず10位以内くらいには入って来る「維力(ウイリー)」なんですが、当時結構好きだったんだよなぁ。とか言うとマズジュー好きな人とか思われかねませんが、メッコールもサスケも勘弁願いたい。

ところで「マサイの戦士」てどうよ。

えらいジャンクな話になっちゃいましたね軌道修正。

--

コーヒー派と紅茶派、て分け方があると思うんですが。僕は紅茶の方が多かったんですよ昔は。カフェイン含有量も多いし、てんで。何故か最近コーヒーにシフトしてきました年のせいかしらん?

--

ネットで細かいデータを買おうと思って。決裁方法がいろいろ選べたんだけど、一番知名度が高いから、てんでWeb Moneyを初めて購入。ローソンでLoppiをぴぽぱ。

--

新Power Macキターーー!! デュアルCPUだけじゃない、バスクロックもメモリもパワーアップして登場ですよ。でもPowerPC系CPUといえばIBMのPower4後継CPUが気になっているのです。これで2GHz双発くらいになったらデスクトップ買い替えかなぁ、と。

スピードはもちろん早い方がいいけど、Mac OSでなきゃ意味がないのよぅ。9でもXでもかまわないけど。他のOSをメインにするくらいなら多少遅い方がよっぽどマシです(パラ録音→ミックス→マスタリングくらいだったらなんとかiBookのスペックでできてるし)。

--

とか言いながら、最近GigaSampler専用マシンが欲しい気がしてきてたり。あくまでもスレーヴだけども。Advanced Orchestra(+Upgrade)だけじゃ音色のバリエーションが全然足りません(泣 シンセのオケ楽器は基本的に使い物にならないしぃ(オーケストラ、て拡張ボード差しててもちょっとねぇ)。E-mu、Roland、Yamahaの楽器もいくつかあさってみたんだけど、音の善し悪しは別として意図通りの音がひとつもありませんよぅ(泣

今日はトロンボーンだけで何セット作ったかしらん。金管のライブラリは悩みどころ。Advanced Orchestraの他にもSynclavier、Quantam Leap、Miloslav、Korgあたりのライブラリを試してみたんだけど…生音感がちゃんとあって派手なライブラリのオススメあったら教えて下さいまし。

自分で吹いたのを録音、てのは除外。マイキングとピッチの処理がオオゴトになりすぎちゃうし…サイレントブラス使ってライン録、てのは音的に今回は論外だし…はぁ。

--

サンレコ買いました。制作インタビュー読んでたらRIP SLIMEのアルバム欲しくなったですよ。

すずしいかも

08/13 (Tue) 01:43
今日のテーマ:「流れ星」

僕も一緒にどこかに連れてってしまって下さい。

--

という訳で世間はお盆休みらしいですが、無関係に仕事ですよー。

--

会社でバイク乗りのプログラマさんと話してて。「最近涼しい」と。何故か検証した結果。人が少ない=車(=熱された鉄板は街を走り回ってない)=生活廃エネルギーが少ない=熱量が少ない。

最大の環境汚染はヒトの存在、て事が証明されてしまいますな。

--

行きも帰りも電車が空いてる。

--

以上の観察結果。お盆休み中の東京はそれほど暮らしにくくはない。なーんだ。一年中お盆休みだったらいいのに。いーよ、休んでて(笑

--

晩ご飯を買いに行ったコンビニでオーシャンズ11のDVDを衝動買い。いや、見たかった映画ではあるので。先着購入特典で着いて来たのが、扇子。何故に?開くと、足下の絵と「オーシャンズ11」て書いてあるの。会社でまだ始めの方しか見てないんで、意図が理解できませぬ。

--

スパロボRはひと休み。梅原克文「カムナビ」を読み始め。ヤバいです。まだ上巻の1/5弱くらいしか読んでないのに、いつもの面白そうな気配がぎゅんぎゅんします!

--

電子ブロック発送予定日のお知らせメールが到着。あー、楽しみなりー♪遊ぶ時間があるのかどうかは依然として不明ですが。ダイジョブ!作るよう!

よーやく

08/12 (Mon) 03:35
今日のテーマ:「快眠法」

こっちが教えてほしい位ですよぅ!
身体はグッタリ疲れてるのに頭だけは働いちゃってて全然寝付けなくて布団の中でゴロゴロして寝ようと思えば思うほど寝付けなくなって仕方ないから枕もとのiBookでネットでもして眠くなるの待とうかな、なんて思ってもウトウトしかけたかな?と思ってはハっとしちゃったりそもそも全然眠気が来なくてあうー、とか思ってるウチに空が白んで来るどころか完全に夜が明けて明るくなってる今日この頃は夏のせいですね。いやあ、日が長いですよ。

という訳で寝つきと寝起きの悪さは天下一品です。今に始まった事じゃないです。

…つっても、前の会社にいた頃とか、ゴロみたいなのが身近にいた頃はイライラしてむかついてハラワタ煮えくりかえって眠れなくて仕事に支障が出まくってたんですが、今はそんな事ないしねー。早いとこ落ちぶれて絶望して首吊って氏んじゃえばいいのに。そん時ゃまた祝杯挙げるんで。

最近寝付けなかったのはスパロボRのせいっちゅーかおかげっちゅーかなんですが、このたびめでたくクリアできましたんで、安眠の日々が来るかと思いつつ二週目に手をつけてしまう罠。

という訳で、快眠の鉄則。
・イライラしている原因を排除する。
・気になってるものは忘れるか片付けるかする。

--

という訳でクリアしましたよスパロボR。オイラみたいなヘッポコゲーマーは全滅プレイができないだけで泣きそうになってたんですが、ヤバいシチュでは攻撃(防御)→うまくいかなかったらリセット、を繰り返してなんとかできました。とほほ。やっぱりマメに努力と幸運はかけておかないと如実にレベルや改造に影響出てくるなぁ。

えと、クリアしての感想。極力ネタバレなしで。すごい濃密に面白かったです。時間のないプレイヤには、今回の「どこでもセーブ〜」(のぶ代声で)は大助かりです。ちゅか、それがなかったらまだクリアできてなかったでしょう。もうね、布団とか電車の中はおろか、仕事中にパソ(ちゅか開発ツールとか)がフリーズして再起動してる合間に1ターン、時間のかかるビルドかける合間に数ユニット行動、とめちゃくちゃ細切れにプレイしてましたよう。

ストーリー、奇麗にまとまってるんじゃないかな、と思います。なんちゅか、読後感が爽やか、とでもいいましょうか。細かく見たら矛盾とかがあるのかも知らないけど、オイラは特に気になった点はないです。主人公がちょい薄いかなぁ?て感じがなくはないけど、終盤〜エンディングにかけて、コレがいいんじゃない、と逆に思ったり。とにかく話が奇麗に収束してくれてるんで、他のシリーズとはプレイ後の印象が違う感じ?決して悪い意味でなく。こんなに集中してプレイしたのは始めてなのがその証明。この印象が電童のストーリーに基づいたものなのかどうかは、原作を知らないんで何とも言えないです。

援護攻撃と援護防御、合体攻撃は有効に使ってかないと後半かなりつらくなりますな(発言してるのがヘタレゲーマーなんで信憑性は半分程度に)。

オイラは基本的に主人公を一番育てるんですが、今回の主人公ってどっちかてーとリアル系じゃない。根っからスーパーなオイラは始めちょいと抵抗あったんですが、育って来るとリアル系の良さ、てのがなんとなく分かって来ましたよう。避けまくる!当てる!…攻撃力はスーパー系には適わないんでしょうけど、これはこれで気持ちいいかな、と。一軍は当然の如く、スーパー系+ドモン+DXガンダム(サテライトキャノンのため)で、アムロとかクワトロとかWチームは強制出撃以外で一度も使ってないのはαや外伝の時とまったく同じプレイスタイルだねぃ。

今回は全部ナデシコルートで行ったんで、今度は全部逆に行こうかな、と。でも一度クリアしたんで、初回ほど集中はできない模様。

--

順序は前後しますが。さすがに部屋がぐしゃぐしゃすぎるんで、使ってないものを少しづつ売り飛ばそうかな、と。まず、前のTAが故障してADSLにする間、1か月かそこらしか使わなかったルータ/TAを売り飛ばしに新宿へ。付属品も箱も全部奇麗にとっているちゃんと揃えて査定をお願い…その間、西口をブラブラ。普段行かないような売り場を冷やかしたり、今月末に発売のMac OS X 10.2を予約したり。New iMac 17"見て来ましたよー。あれだったら欲しいなぁ。もうオイラのデスクトップよりも全てのスペックが上だし(PCIカード指せないけど)。New iPodも触って来ましたよー。初代iPodユーザとしてはあの感触は許せません。よかった初代ユーザで、とか思ったりなんかしたりしてー。

そうこうしてるウチに査定終了。ま、予想通りの金額。別に「ヤバい金なくて喰うに困りますよう」て理由で売却したわけでもないし。その足でヨドバシの楽器売り場へ。光るギター EZ-EGを購入。部屋は元の木阿弥。むしろエントロピーは増大する一方。

--

光るギター、楽しいよー。とりあえず左手を気にしないでジャカジャカかき鳴らすだけでGS弾き語りー、とかできちゃう。オイラが買った目的はどっちかてーと弾くよりも音なんだけど…うーん。いい音にも聴こえるし、オモチャにも聴こえる。でもスイッチだらけにしては、ギターの弦の挙動がよくできてると思うです。スライドはキツイけどねー。あと、弦が柔らかすぎて、ピックが引っ掛かっちゃう印象。もっと張ってる方がピック弾きはしやすいと思うんだけどなぁ。ま、この値段でこの性能だったら、別に損した気分にはならないですよー。とりあえず毎日触るように心掛けます。隣の部屋の人はいい迷惑かもしんないけど。いーんだ夜中に隣の話し声が大きくて気になって寝れないときもあるんだしー。

MIDIインプリもちゃんとあるんでMIDIで弦の押さえだけ指示して右手だけリアルタイムで入れようかな…とか思ってたんだけど、よく見てみるとエクスクルーシヴで指定。うわー面倒くさいなー、とか一瞬思ったけど、LogicだったらTransformオブジェクトひとつ作るだけで解決できるんでいーや。

--

買い物の後、会社へ。仕事。一件順調に思えたけど、頭痛がしてきた…予定ほど進まなかったけど、つらい状況になってきたんで、帰宅。

--

帰りの電車の中で「女王の百年密室」ようやく読了。このところスパロボRに夢中で止まってたんでねー。次はカムナビを。

いえい

08/11 (Sun) 02:00
今日のテーマ:「甲子園」

あのさ、高校くらいまで興味がなかったのは学校における運動系と文科系の部活の境遇の差に対するルサンチマンだとか、夏暑い時期コンクールも近くてそれどころじゃないのに応援に駆り出される割には一回戦突破した事がない迷惑被りました的に切実な理由があったんですが。

今はまるっきり違うね。いやまったく興味ないのは一緒です。
この異常な暑さの時期、一番暑くなる時間帯に直射日光当たりまくる坊主刈りを強要された高校生達が地元とOBの過剰な期待を受けて負けようモンなら選手も応援の女の子もボロボロに泣きじゃくってしかもそれが全国に放送されちゃってこの行事で潤うのは某新聞社と某連盟だけ、てリアルを知っちゃってると、とてもじゃないけど「爽やか」には見えなくて「白球を追い掛ける球児たち」がすごく可哀想に見えるんですが大きなお世話ですかそうですか。

カノジョは地元の高校が負けた、てんでウルウル来たらしくて。その時はちゃんと話聞いてたけどごめんオイラこんな風に高校野球見てる。

テーマは「甲子園」なんだから、野球じゃなくてあの辺の地域の事を書けばよかったのかもだけどゴメン行った事ないわ。

--

休みー!じゃないんだけど。寝坊ができる事は何よりも幸せな事ですよ。

--

宅急便が届くので家で細かい用事をすませながら待ちつつ。ヤマト運輸は問題なく時間通りに到着しましたよう。買ったのは通販専用の「TVタイムマシーン」てCD。ボックス7枚組。こりゃ一般流通じゃなかなか売れなそう…だけど、資料としての価値は超一級品ですよう。作曲編曲者名見てるだけで勉強になりそうです。全部聞くのにどれくらいかかるんだろ。

--

荷物受け取った後にちょろっと会社へ。ちょろっとお仕事。

--

その後、オケで一緒の方の家に遊びに麹町へ。弦楽器の人は楽器を持ち寄って合奏してますが、僕が入り込めるような曲がないので、純粋に遊びに(^^;途中でお酒買ってこうと思ったら、ことごとくお店が閉まってる罠。ごめんなさいぃ〜。そして一番遅く到着した頃には人も帰り始めて、食事も飲みもほとんど終わってる罠。

とか言いながらも、少し残ってた鯵ですとかサラダですとか美味しく頂きつつ、足下を猫タンが走り回ってる食卓でそこのお嬢さん(NOT楽器演奏者)とお話。そこで始めて今日から夏コミという事を知った次第(ぉ

お腹も満足した所で、再度合奏部屋へ。スコア見ながらアンサンブル聞いてるの楽しいですよう…トップ奏者は監視されながら演奏してるような状況ですが(爆

--

で、その場に来てた友達(某大手書店勤務)に、前使ってたD503iSをあげて。機種変手続きで使えるはずなのと、端末変えたがってたので。メールと電話帳はMacに吸い出してあるんでさすがに消去。着メロとiアプリは結構レアなものもいくつか入ってるんで消すのに忍びなく、そのまま渡して…もらった後に消すのは持ち主の自由だけどね。自分では消せませんよう。バックアップも取れないし。

--

それと引き換え、てんじゃないけど、前に注文して自分で忘れてた梅原克文「カムナビ」上下巻をようやくゲット。今読んでるのが終わったら、次はコレだねー。

--

な感じで、いつもの練習後の飲みメンバーで一緒に電車で帰ったり。

--

帰ってスパロボRをプレイ。とうとう最終話に突入。結構育ち具合がつらいけどもうすぐクリア。頑張ってるよ、俺ってば!

はう!?

08/10 (Sat) 02:00
今日のテーマ:「今だから言える『ごめんなさい!』」

げふぅ。
えとですね、小学校の修学旅行で東京に来て某ホテルに泊まったんですが。丁度日航機墜落事故の直後で、ニュースでもまだ生々しく取り上げてたんですよ。で、同室の友達と「機長、逆噴射は止めて下さい!」とかブラックな操縦室ゴッコとかしてましてね(爆
その時、真ん中にデーンと控えてる机?卓袱台?が邪魔だったんで、窓際に立て掛けといたんですよ。途端に「ミシっ」

…ヤヴァいですガラスにヒビ入っちゃいましたよう。あわててカーテンで隠せばなんとかなる、とか思ってたのがまだまだ子供の頃の純真さ、て感じですな。

夜中に先生の見回りが来るのがわかって、みんな慌てて布団に潜り込んで電気消して息を潜めてたんですが…ヲイヲイ窓の方まで見に行っちゃったよう。

それにしても、どーしてこーいう見回りって、担任の先生じゃなくて必ずその学年で一番恐い先生が来るのか。何か子供は知らない定理のようなものでもあるんでしょうか。ハテ。

ごめんなさい。

--

仕事がずるずると順調に遅れていきます…(^^;
いやまだ取りかえせるレベルなんですが、どうしてこう細かい用事がピンポイントで入って来るですか。何かの罠ですか。出来の評判はいいけど、処理速度も大事なのよぅ(泣 <でもまだなんとかなりそう

--

会社のコラムもずるずる遅れて、火曜日の予定が結局この日に。とほほ。

ためちゃってるよう

08/09 (Fri) 02:00
今日のテーマ:「夏休みの宿題」

小学生の頃ってさ、夏休み用の何教科もが一緒になった夏休み専用教材みたいのが宿題、て出たじゃない。普段の授業と微妙に内容が違ったりしてたんでアレが何げに好きでねぇ(^^;だいたい夏休みに入る一週間前くらいに配られてたと思うんだけど、夏休みに入る位に片付けちゃってた気がするかなー。自由研究なんかはいつも最後まで残しちゃってたけど、考えるスピード次第でさっさと済ませられる算数とかはわりかし好きでしたよう。逆にコツコツやって時間のかかる漢字の書き取りなんかは大嫌いだったんですが。

中学、高校と取り立てて夏休みの宿題で苦しんだとか楽しかったとかいう記憶がないのは、大した物量がなかったのか、ブッチぎっちゃっていたのか定かではないのですよ。

--

4日分もためちゃった、一気に行くよー。

--

つっても、夏休みもないような状況の平日、そうそう書く事があるわけでもなく。

裏技について

08/08 (Thu) 02:46
今日のテーマ:「裏技」

ハァ?(・Д・;; 裏技、て何よ? 「どんなに帰りが遅くなっても、次の日はスッキリ朝目覚められる」とか?すいませんウソテクでした。

裏技っちゅか、自分の曲は自分の楽しみのためだけに携帯の着メロ作って使ってる、とか?(公開するとなるとビジネスになっちゃうんだよね)そーゆんでもなく?あとはxxxをxxxするとxxxしてxxxしちゃうかも、みたいな?ねーよ(笑

--

お昼に仕事の楽譜の買い物で新宿PePe5Fの島村楽器へ。そこで危険な行動に。

・入るなり、黒のサイレントヴァイオリンが安売りしてた(やばい、前から欲しいし)
・ブラブラしてたら、今度はYAMAHAのEZ-EGの店頭販売が開始されてた…前から興味あったのと、思ってたよりはるかに音がいいんで、危うく買いそうに…冷静に考えると、ヨドバシの楽器売り場とかで買った方がポイントつくじゃん、と思って踏み止まる。
・そしたら、ウクレレコーナーで一番安いのは,980。ヤヴァいですよ買っちゃいそうですよ。

…買っちゃいました(^^;教則本とピッピパイプとキャリングケースのセットで,980。衝動買いの許される金額ですな…ちゅか、前から興味はあったし(変則的なチューニングとか)。レジで買い物してる間に女性店員さんと「これから始められるんですかぁ?」「はいー」「最近よく売れてるんですよね。買って行かれる方が多いんですよ」「夏だからですかねー」等と会話したり。

--

今日は仕事中にCD焼きの待ち時間が多かったんで、その間にiBookで遅れまくってたメールの返事とかも少しはできましたよう(誤解のないように言っとくと、仕事のメールだったらすぐに返事書いてます。あくまでプライヴェートなメールね)。

--

さらにウクレレちょっと弾いて…楽器が小さいから、少しペグ回すだけで大幅に調弦が変わっちゃって、チューニングだけでも大変ですよぅ(@@; なんとかTAB譜見ながら「キラキラ星」くらいなら弾けるように。楽器弾くの楽しー♪

…て、会社で弾いてるんかいっ!<でもおいらの仕事音楽制作だしぃ<関係ない

--

昨日の仕事の続き。正直、客観的にも相当いい音で鳴ってます…が、聴けば聴く程もっと弄りたくなるのは性っちゅーか業っちゅーかカルマっちゅーか因果っちゅーか前世の巡り合わせっちゅーか。

正体見たり前世魔人!

--

帰ったら、こないだ買ったネット限定販売のCDの不在配達通知が。これもまたマニっちゅかヲタっちゅか物好きなCDでございます(どー考えても一般流通で売れそうにないよコレ)。通販て楽しいよねー♪今月末には電子ブロックが届く予定。子供の頃のアコガレ。コップ蓄音機と鉱石ラヂオも欲しいなぁ。

ほえぇ

08/07 (Wed) 02:22
今日のテーマ:「平和と戦争」

平和にこした事はないですよ。そんなん当たり前じゃん。

でもね。戦争はなくならない。絶対無理。国家、民族、宗教、イデオロギーの対立なんて大げさな話にならないまでも、同じ日本人同士だとか、仲の良かった友達とか、小規模なコミュニティでさえも対立てのはあるんだから。人が二人以上になったら意見の相違は必ずあるんだから、争いごとが嫌だったら、主張を引っこめるか、人間関係を放棄するか以外に道はありませんな。

1対1でなくならないものは、多数対多数になってもなくならない、てのは初歩的な論理学で証明されてしまいます。

人間関係の放棄はさておいて、自分の立場を捨てる気も、主張を引っ込める気もないので、争いごと上等。青い理想論を掲げて自分のその態度に酔っていい人ぶる位なら、悪人だと思われても構わんよ。つか、俺は敵を許すほど寛大じゃないし。

あとさ。なんでもかんでも「戦争反対」て言えばいいと思ってるような頭の不自由な人がたまにいますが。技術の発展のもっとも大きなトリガーとなるのは戦争だ、てのもまた事実。戦争は確かに悪い事だし、人間がいかに愚かな存在か、て証明にもなるんだけど、現代生活はその恩恵を受けているのも事実。「無条件に戦争反対」て思考停止してるような奴は文明の恩恵を受けないように山奥にこもって自給自足の生活しとけ。

ダイナマイトとかロケットとか分かりやすい部分はともかく、飛行技術、コンピュータ技術及びネットワーク技術。この辺は戦争から生まれた技術だし、戦争、て程規模が大きな物でなくても、経済市場なんかだって「自由競争」ていう看板を掲げた争いごとから生まれてるものだし。入学試験、入社試験…この辺だって争い事だし、自分が通過できる=誰かが通過できない、て意識にはなかなかならんでしょ。

つまり。「戦争/争うのは悪い事」なんて認識は正常な道徳があればあって当たり前なわけで。でもその悪の恩恵を受けた生活をしなきゃならない、て所にジレンマがある、て事まで考えて、初めてこの問題のスタート地点に立てるんじゃない?

いい大人が理想論だけで物事を語るのはカッコ悪い。
(しかもそーゆー奴に限って、コソコソ小悪党な事してんのな。存在価値なし。氏ね。)

--

何かが一区切りついたと思ったら、すぐ次の仕事がフル回転だったり、新しい何かが飛び込んできたりしてますよー。

--

今日はウッカリ携帯を忘れて出かけちゃって。そういう時に限って友達から電話来てたりするのなー(^^;

うけけ

08/06 (Tue) 02:00
今日のテーマ:「お盆休みの予定」

仕事。土日は会社に出ない事もあるかも知れないけど家で仕事。
ちくしょー、この状況が過ぎたら絶対2〜3週間休み取ってやる〜(泣 
<去年初めから言い続けてるけど

--

マジンカイザー6巻をようやくゲト。まだ見てなかった5巻からぶっ続けで見てみました。次が最終巻だけど、ハラハラどーなっちゃうのかしらん、てヒキで来月末の発売が待ち遠しいですよ。安かったので、ついでにBeatles Yellow SubmarineのDVDも一緒に購入。

--

女王の百年密室に手を付けたんですが、電車の中でもスパロボRばかりで全然すすみませんよぅ。

--

スパロボと言えば。祝!機動武闘伝Gガンダム DVD化決定!…年末から順次発売で、全部買うと72,000なりー。誰かに見せてもらう事にするですよ(あきらめるの早っ!!

--

ゲームつながりで。ついこないだ発売されたPS2「ジョジョの奇妙な冒険で会社的なブームになって、原作の5部を会社の人に読ませてもらってますよう。オイラの年代だと2部まっさかりだったんだけど、3部、5部はやっぱり面白いなぁ、て事で。4部もわりかし好きなんだけどね、やっぱり地味な展開ではあるのでそこで損してるかもね、4部。

--

帰って何の気なしにTVをつけたら、あずまんが大王がやってましてん。前からどんななのか興味はあったんだけど、原作コミックもTVアニメも見た事なくて。前触れなしに初体験。

…おもしろいよう。日常の何でもない事に対するレスポンスが面白いーすなわちキャラ立ってますよう。深夜アニメで、安く押さえようとしてるのも見えるんだけど、この場合それがいい方に効果出てます。久々にゲラゲラ(毒のないもので)笑ったかも。

気が付いたら全巻一気に購入、とかしちゃうかも。

--

そのままつけっぱなし。WWE AFTERBURNまでなだれ込み。ロック様復活の儀。ピープルズなんとかシリーズ炸裂しまくり。

ずきずき

08/05 (Mon) 02:00
今日のテーマ:「夏のお出かけスポット」

早くも花火をひとつ逃してしまっているオイラにお出かけできる日は来るのでしょうか。いや来ない(反語)。悲しいねぇ(^^; なんだか年々暑くなってる気がするのは僕だけじゃないはずなので、涼しい所に行くのが吉ですよー。マンガ喫茶とか。ゲーセンとか。…てこーいうのはお出かけじゃないですな(^^;

--

なーんか頭痛くて。ずーっと寝たり起きたり。起きた時はずっとスパロボRしてたんですけど、TV付けてみたら松方弘樹主演(?)の「ミナミの帝王」が放送してたんで、見続けてしまったり。いやー面白いです萬田銀次郎はん。役にハマりすぎですよう。どーしてこんなにハマってんのかしらん。

休みなのか?

08/04 (Sun) 00:04
今日のテーマ:「紙幣の顔」

なんか、紙幣の印刷が変わるんだって?…弐千円札が結局大失敗に終わってるのに、懲りてないのかね。あとさ、現金て必要な分を必要な時に使うだけ、のものだから、紙幣ってじーっと見たりしないんだよねっぇ(^^; デビットカードが便利過ぎですよう。

よって、このお題に語る内容はないよー。

--

ひさびさにお寝坊。起きたら夕方。週始めから徹夜があったから、すごく助かるよぅ。…寝てる間に「今日花火大会行こうぜ、集合は17:00に小岩駅ねー」と留守電が。起きた時点で間に合いませんよう(泣

行きたかったなー。

--

ちゅか、今日の分の仕事、てのもあるんで。スケジュール組んだの自分だし。某事情で家から出られなくなったんで、自宅でちまちま作曲。

--

某事情、て結局宅配便の受け取りなんだけども。電話がかかってきたんで、正確な予定時間を聞いて、それまでちょいお出かけ。食事と買い物…コンビニ行ったら「風雲児たち幕末編」1巻を発見。何故か出版元がリイド社に変わってる。ちょろっと立ち読みしたら読んでない内容だったんで買ったんだけども…「雲竜奔馬」はどうなったんだろ?謎なんでちょいと調べてみまふ。

帰宅後、本読んだり久々にTVつけてみたりしてるウチにようやく到着。Logic5の日本語マニュアル。超分厚いんだけど、新機能の部分だけ独立してくれてたんで、ここから読む事にしますよー。

--

で、TVでジュブナイルが今夜放送される事を知って。上映当時に「見たいなー」と思ってたのと、予告でメカが飛び回ってたのを受けて、見る事に決定。えと、ストーリー展開は始めの数十分で読めちゃったんですが、特撮部分が良くできてるんで結局最後まで見ましたよ。珍しく。

子供時代どうこう、てのを懐かしむほどオイラは年食っちゃいないんだけど(子供がいたら見せてあげたいな、と思う良作だとは思うですよ)、メカと近未来技術の予測、て部分は非常に面白かったですよー。ロボット工学、電子ペーパー、ストレージメディア、と、この流れの激しいテクノロジーのトレンドが、二年前の映画でも古くなってない話題、てのは素直に感心。相変わらず人を見てません、オイラ。

鈴木杏が放送の前と後に解説?してたんだけど、同じ監督で鈴木杏も出演してるリターナーて映画の紹介してたんだけど。ちょい興味あるねー。ちょっと見たい…主演が金城武ですか…鬼武者がアレでしたからなぁ…。

--

スパロボRはただいま17話。もうクリアしちゃった人とかいるんだろな。オイラは自分にできるペースでじっくりプレイするですよー。面白いし、別ルートで二周目をしそうな予感。

雨はいやーん

08/03 (Sat) 02:00
今日のテーマ:「人生の分岐点」

前にも書いたかな、だけど、高校卒業後の進路を決めた時がでかいです。結局まわりの反対を押し切る形で音楽に進んだんだけど、間違ってはいなかったよな、と思う。

どんな人生にしても迷う事もあるし、壁にぶつかったり乗り越えたりしなきゃいけない事は多いと思うし、実際にいろいろあったけど、自分で決めた道から逃げるのはカッコ悪いし、そもそも自分で限界を作るような事はしたくないんで、なんとかこれからもやってきますよう。壁があったら叩き壊すし、人の言う事なんかいちいち間に受けてる暇はないんでね。

タイムマシンねたが最近まわりに多いんですが、仮に子供の時の自分に会っても、胸を張れるように生きて来たつもり。これからも。

--

大雨やだねい。でもこーゆー時に限って仕事の買い物が。つまらないものですけど。新宿ついでに、いつの間にか出てるはずの「マジンカイザー」6巻を探すも見つからず。しょぼーん。

--

えと、スパロボRが面白すぎです。電車の行き帰りや、一人で出掛けた食事時、仕事中にポコっと発生する待ち時間などなど隙間を縫ってプレイ。10話すぎたあたり。

なんでこんなに面白くプレイできるんだろ、と思って考えてみるに。
・お馴染みのゲッターチームがいなくて、変わりにネオゲッター。新鮮。
・原作をまったく知らないナデシコ、電童に興味が湧く。
・援護、合体攻撃のシステムが使えるようになってくるとゲームとして面白い。
・中断/再開が手軽なので時間のない人にもピッタリ♪

な感じかね。特にゲッター、もともとTVアニメ版よりも原作コミック/OVAの、一種狂気を含んでいるストーリーとキャラ、重厚感溢れるメカデザインが好きなので、ゲッターロボ號をベースにした真ゲッターvsネオゲッターはかなりツボだった模様であります。

あとね、ナデシコのエステバリス系が使いやすい。スパロボAをプレイしてないオイラ的には、αでのバルキリーみたいな性能を予測してたんですが、バルキリーよりも攻撃に対する耐久力が強いし、ゲキガン攻撃が強いし、避けまくってと威力の弱いスーパー系、てな印象。例によってスーパー系を中心に、MSをほとんど入れないんですが、エステバリスとシャッフル同盟のおかげでとうとう「モビルスーツ」が一体もいないチームに(笑)モビルファイターばんざい。

主人公機の換装はαのヒュッケバインやVガンからのシステムを進化させてるし、電童のデンチはENとはまた別処理、エステバリスのEN系処理もエヴァとは似て非なるものになってて、信頼/恋愛補正の効果が分かりやすくて、合体攻撃もある。ゲームしてて面白いと思うですよ。

あ、あと、オイラザンボット3が出てくるスパロボ、初めてプレイしてるねぇ。(Fに出てたっけ?)

携帯機と言えどもあなどれませんな。オイラは開発にはまったく無関係なんですけど、サウンドも良くできてると思うです。特に電童、ナデシコ系(これは原曲知らないんで、あくまでもハードの使い方の話)、ネオゲッター(これは原曲ちゃんと知ってる。熱さがちゃんとあります)。いやー、うかうかしてられませんよ<俺

ほう。

08/02 (Fri) 02:00
今日のテーマ:「郷土の先人」

えと、真田幸村とかそーゆー事でしょうかね。県歌(信じてもらえない事が多いんだけど、長野って国歌「君が代」よりも県歌「信濃の国」の方が親しみあるのな。今じゃあソラで歌えるのは2番まで、てなオイラは県人失格ですかそうですか)にもある通りに佐久間象山先生も〜♪ですかね。

芸能人関係ちょいと調べてみましたよ。乙葉(アイドル)、猪瀬直樹(作家)、斉藤陽子(トゥナイトの司会)、富沢美智恵(声優)、久石譲(作曲家)、峰竜太(俳優)、美川憲一(あのひと)、諸星大二郎(栞と紙魚子の、あの漫画家)だそうです。他にもこんな感じでいっぱいいましたが、オイラが名前を知ってるのはこれくらいですごめんなさい(騒動の県知事はどーでもいいや)。

ちゅか、年下の乙葉タンつかまえて先人てのはアレですね。ごめんちゃい。

ま、始めに佐久間象山て書いた位なんで、伝記に残ってる気質やら、成した事やらは尊敬すべき偉人だと思うですよ。マジで。変人ぽいエピソードも残ってるけど。

--

ずーっとヒィヒィ言ってましたが、月末過ぎたって事なんでひと段落ですよ。またすぐ次のが来るんですが。珍しく早く帰りました。体がキツいんでアレですが、ためてるメールやらレスやらも近々しますよ(この日記書いてるのは8/4深夜)。
帰ってからずっとスパロボRやってました。面白いよー。そのまま意識をなくしてました。寝てたらしい(ぉ

--

「そして二人だけになった」読了。最後までタイトルの意味を取り違えてましたね。んー、解決編に入るかな?と思わせてからがこの話の本番、て感じです。素材の持ってき方も森作品としてはちょいと珍しいカモ。

ひーん

08/01 (Thu) 03:12
今日のテーマ:「夏休み映画」

すでにあきらめてますが、スターウォーズ エピソードIIくらいは見たいですよう。でも、フラっと出かけてたまたまちょうどいい時間に見たい映画に入れる、ていうならともかく、映画見るために早起きして、とか予定を決めて(ウソ。そもそも空いてる日なんてない)、ていう行動を取るのは時間が勿体な過ぎるんで。睡眠の方が1億倍くらい大事ですよう。

よく「映画は大画面で見なきゃ」とか言われてるし、大画面で見た方がいいに決まってるんですが。俺はもともとそんなに大画面にこだわってる訳じゃないし、映像そのもの(映像そのものがいいから、て理由で評価してるのは今のところヴィドック以外にはないよう)よりは脚本とかストーリーボード、特撮技術に重点を置くんで、ウチにある位の大きさのTVであれば、DVDで見れりゃそれでいーんです。仮に映画が見れなくても、ノヴェライズ読むだけでも満足できるヒトなんでね。重点が違うんだから、俺に違う主張を押し付けないでくれ。迷惑だ。

--

朝早くなんて起きれねーっての…ちゅか、一旦起きたんだけど、早過ぎて寝直した位に宅配便来たっぽい。あのな、昨日ちゃんと指定時間に来てさえいればこんな事にならねんだから。こっちはほとんどフル回転で仕事してんだから、俺が寝てる時間に来る方が悪い。ちゅか「指定した時間に出ない時は気付かないだけだから携帯に電話して」てワザワザ言ってあるんだけどな!(怒 …っんとに、使えねェな。

毎回こうだから「○川急便だけは使わないで下さいお願いします」とメールしよう、うん。荷物の扱いも乱暴だしな。

--

プログラマのよっぴっピーに「よもやま効果がどれくらいか知りたいんで日記からリンクしてくださいよー」と言われたので、リンクしてみますた。祭ってやって下さいまし。

--

今日は一日わたわたしてましたよう。

--

ごっちんと圭坊がモー娘。卒業だそうで、これで完全にオイラ的には関心のないグループになってしまったです。卒業後の活躍に期待。

--

GBAのスパロボR発売日前日にゲト(ざざーっ)。電車の中で地味にプレイする事にします。

--

で、電車の中と言えば「そして二人だけになった」はいよいよ大詰めです。

--

このところバタバタしちゃってメールもBBSも返事止めちゃってますが、数日のうちに一旦楽になる予定(つっても相対的なものだけど)なんで、もう少々お待ちを。ごめんね。

--

あと、近々HPが引っ越します。今から言っとくけど、多分引っ越しの挨拶まで手が回りません。ちゃんと現行アドレスからジャンプはできるようにしますんで、各自よろしく(無責任)。

--

ではたまってる数日分の日記は書けたんで、寝ます。グウ。

Archives
2002
09 08 07 06 05 04 03 02 01

2001
12 11 10 09